ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - コペン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー導入

    2017年10月21日~10月28日 『 も。 』に預け、車検を通すと同時に 諸々のメンテも一緒に行ってます。 で、今回の車検ついでの目玉作業。 ドライブレコーダーを導入しちゃいます。 直近、周辺で当て逃げが多発しており、 職場の同僚も被害にあってしまいました。 ドラレコは装着していたものの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 21:18 神敬さん
  • 朝の作業 ドライブレコーダー取付け1

    週末は天気が悪そうなので、仕事に行く前に少しづつ作業していきます。 以前レーダー用に裏に電源を取り出していたので、それを二股に付け替えます。 付属の電源コードだとピラー周りをばらさなければ持ってこれなかったので普通のUSBケーブルから電源を取ります。 通電確認OKです。 エンジンをかけたらすぐに録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 18:34 COPELT PLUSさん
  • セキュリティ取り付け。

     セキュリティの取り付けを行いました。車両配線図があって基本的な電気回路が分かれば出来ます。 オドメーター・22457キロ こんなの付けなきゃ安心出来ない世の中なんて…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 12:13 ねこえもんさん
  • ドラレコつけました。

    楽天で安く購入しました! ユピテルDRY-FV13です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 07:59 five_k_コペぞうさん
  • 朝の作業 ドライブレコーダー取付け3 やっと完成...

    L型の変換プラグが来たのでやっと完成になります 思っていたより大きかったですが奇麗に納まって満足です ちゃんと電源が入りました コードレールのおかげでピラーをばらさなくてもスッキリです これを巻くのが一番大変でした... ダッシュボード裏でカタカタしないようにタイラップでしっかり固定します お世話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 18:35 COPELT PLUSさん
  • ドライブレコーダー 位置変更

    ドライブレコーダーは、今まで視界の邪魔にならないようにバックミラーの後ろの位置に付けていました。 運転中は、ミラーの影になり全くドライブレコーダーの画面は全く見えませんでした。 ドライブレコーダーは、2年前に取り付けましたが、コペン は小さいので最小のドライブレコーダーを探して結局これにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 19:30 ゴンベイさん
  • ドラレコ取付け

    新年一発目でございます 昨年のAmazonサイバーマンデーでドラレコを入手しました 天気が良かったのでドラレコでもつけましょうか 開けましておめでとう(笑) 内張りをバリバリ剥がして ここに配線を這わしてやればヨシ シガーから電源確保 こんな感じ 以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 09:47 博麗霊夢さん
  • ソニックボイス取付

    説明書ではイグニッションキースイッチから電源を取ることになっていますがコペン側の線が非常に太くナビ裏から常時電源とイルミ電源を取りました スピーカーはここに設置。 両面テープとボルト、ダブルナットで固定 本体はここ しかし脛があたるため移動を考え中、、、。 細かい配線の写真は撮る余裕がなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 23:02 いずは。さん
  • ★解決【御礼】【電源が入りません助けて下さい②】ドラレコ ユピテル DRY-WiFiV3c 取り付け

    皆様から多くのご指摘を頂けたおかげで解決する事が出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m 原因はACC電源接続が上手く出来ておらず断線していました。 今回、皆様から検電を進められたことから検電器を購入、検電という流れになりました。お陰様で、電圧監視ユニットにACCが供給されていない事が分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 14:26 あきの氏さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)