ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ヤバイな

    なんとなく、見るのを避けてきましたが ヤッパリでした

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月1日 21:59 ナマハゲコペンさん
  • リアフェンダー&サイドシル錆補修①

    うちの相棒は北海道から引っ張った中古車だった上、一昨年までの3年間、高速通勤による冬季の融雪剤漬けがトドメを刺し、リアフェンダーとサイドシルがボロボロに。 いつかは板金に出したいと思いつつ、モタモタしているうちに虫歯は着実に進んでいました。 塗装の浮きが見るに耐えられないレベルに達し、どうせ板金に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月15日 09:58 ちゃんしで。さん
  • GR見て閃いた!

    中古で購入した時からバンパーとトランクの一部に凹みと傷がありました。 どうにか誤魔化せないかと思っていたら、GRだとトランクの下部が線みたいになってるなぁ〜っと思い出し、黒のモールを購入、取り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 18:42 カカシのコペンさん
  • プチ修正をしてみよう(番外編)

    まずは燃費から、14.4㎞ でした。 MINICON pro ver.2 START +2 FUEL -8 MODE 2 MINICON α MODE 2 マフラー Ultra Sonic サイレンサー JDM 90φ エアクリーナーBLITZ SUS POWER LM これですね◎ 「本当に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 23:22 元猫父さん
  • パテからやり直そう

    プチ修正をしてみよう(その十三)のペイント剥がし後からです。 凹み直後の画像で、ちょっと目立ちますね。 プチ修正をしてみよう(その十一)で大方の凹みは直りました。 プチ修正をしてみよう(その十二)のプラサフグレーが間違いでした。 このグレーを消す為にパールホワイトを厚塗りすることになり、 パテが溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 23:51 元猫父さん
  • プチ修正をしてみよう(その九)

    フロントのアイラインは、こちらで正解ですね。 リアは粉だらけなんですけど? 30分前に戻ります。 盛り過ぎたタッチアップペイントを落とす為にDAISO キューブ型やすりを買ってきました。 果たしてその実力は? これが前日(やらかした?)耐水ペーパーで研いだ後ですが、 肝心なエッジ部分が平坦になら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 16:19 元猫父さん
  • プチ修正どころではないよ(その十二)

    ロックピンを失くした為に、ガスダンパーコネクタ エンドフィッティングをまるまる購入する事になりました・・・。 もったいないから本体ごと交換しちゃいます。 (指で簡単に緩みます。) 個体差もあると思いますが、元猫父コペンはボンネットブラケットを内側にずらすことによって、フェンダー(スチール部分)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 18:36 元猫父さん
  • 自家塗装によるボディーの板金修理 ①

    約1ヵ月程前に、某所にて左側フェンダーを巻いてしまいました・・・ その場は手で引っ張ってやり過ごしましたが、フェンダーのプレスライン部分で塗装のクラックが発生 その後、プラハンにて内側より叩きだしてラインの修正は終わりましたが、塗装のクラックはさらに悪化・・・ 夏の大型連休を活用して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月16日 22:59 弓人族さん
  • エアロフィン・プロテクターの干渉

    今日もワンコ2号が見守る中、作業開始 キュン🫰🥰 昨日、取付けしたエアロフィン、、、 みん友のパパマルさんからご指摘頂いた干渉問題。 昨日、、、 取付け後、ワンコ1号、2号を連れて近所の公園へ散歩🚶‍♀️に出掛けました。 家でオープンにして公園まで、、、 公園でクローズして散歩🚶‍♀️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月8日 17:43 おやぢさまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)