ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 雨といで、漏れ??対策じゃないよ 1。

    この雨といを使って、対策?してみます。 フロント、サイド部分の寸法だしして カットしました。 取付けは、両面テープ・ビスにて固定予定です 今回は、仮付けての様子見です。 ホルソーで取付け穴、作業穴をあけました。 サイド部分を仮付けしてみました。 これもありだね サイドステップ。 フロント部分は、白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 10:29 えすいなさん
  • ちょこっとオーバーフェンダー リア側②

    インナー固定用クリップ受け側がタイヤに当たるので思いっきり曲げます 上部2箇所 ペンチなどで曲げた後 穴にドライバー差し込んで更に曲げていきます インナー取っ払っても良かったんですがあれなんで切りまくりました ついでにフェンダーの爪を折れないので削り細くしました トーションビームのせいなのか サ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月28日 14:36 釧路人.さん
  • 自作 サイドステップ作成&取付

    コペンのサイドステップってどのメーカーさんのも高価ですよねー。安価な汎用のものはコペンには合わないし(それでも高価)、で、超安価な建築建材を利用して作ってみることに。 モノ○ロウで見ていていろいろ候補はあったんですが、ホームセンターならどこでも売っている「角たて樋」というカーポート屋根に使われてい ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2021年10月16日 18:55 りょう☆さん
  • フロントバンパー加工

    デザイン案 ↑現状 ★ナンバープレートの位置をを中央にする(グリルの加工も必須) ついでに、 ★両サイドに、ダクトかダミーダクトを作る。 1. 一番かっこいいかなと思うが、 車高を下げてエアロバッチリなコペンなら似合うかも。 2. アクアだったかな?そのまま貼り付け画像です。 3. 2の上半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月2日 19:48 愛知の夢さんさん
  • 穴開けちゃいました風! リア編動画あり

    フロントをやったらリアも!ってなりますよね🤔いちおう満足な仕上がりです。😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 17:12 momoji.さん
  • 自作アイライン

    自作アイラインがようやく完成しました😊 先ずはヘッドライトで型をとるために念入りにマスキング。 ガラス繊維がエンジンルームに入るのも嫌だしね〜 養生テープを貼り、上には固まったFRPが剥がれやすいように固定ワックスを塗りました。 FRPを塗り込む画像は、時間との戦いのためありません(笑) 型を取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月13日 12:57 ホワイトローブ@さん
  • パンドラ・ユーロテック(改)BMW・E92Mスポーツ風 その4 完成

    あとはただひたすら盛って研いでを繰り返します。 何回盛って研いだか、、、数えてないですねw パテ研ぎも終わりサフをざっと吹いて凹凸の確認をします。 ついでにグリルのフィッティングも行います。 この後素穴が何箇所かあったのと グリルとの境目にパテが無く穴が見える部分があったので 薄つけパテを塗り研い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 22:05 @ノブさん
  • サイドカナードを取り付けてみましょうか(壱)

    2年前に一度チャレンジしたことがあるんですが、安っぽいカーボン柄が気に入らず廃棄しました。 安っぽいカーボン柄? お前さんもなかなかどうして 塗装するつもりが、トランク、バンパー塗装で忘れてたな。 帰宅後リップスポイラー再塗装準備をしてた時に、Amazonさんから例の物が到着。 (チッピングコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 20:54 元猫父さん
  • サイドカナードを取り付けてみましょうか(弐)

    (2年前に一度チャレンジしたことがあるんですが)誤情報で、Amazonの購入履歴を調べたところ、1年と3か月前でした。 (やっぱり、安っぽいカーボン柄です。) 慌てて塗り直したチッピングコート、完全にムラになりました・・・。 先に修正掛けます。 ボカシ用のマスキングを致しまして、霧の様に吹き付け修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 22:08 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)