ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 曇り、濁り、黄ばんだ ヘッドライトを研磨&コーティング【16年目のL880Kコペン】動画あり

    16年目も経てば… そりゃーいろいろと劣化します。 ヘッドライトも、ポリカーボネート樹脂表面の保護膜が経年劣化して… 劣化した表面を少し削って(研磨) 曇った部分を除去後にコーティングします。 最初に作業前のヘッドライトの状況です。 曇ってますね… 表面も、ツルツルではなく、ざらっとした感触です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2022年11月6日 18:33 tacoma@ひさしさん
  • ヘッドライト磨きを実行。

    登録後11年半も経つと、ちょくちょくメンテしていてもヘッドライトのポリカーボネイトはくすんでしまい、普通に洗車したりヘッドライトみがき剤使っても満足いく仕上げにならず。 一念発起して皮剥き作業に。 #1000 #1200 #1500 #2000と耐水ペーパーで表面を削りまくりです。 写真は#200 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 11:59 TAFTANTさん
  • 黄ばんだヘッドライト

    通勤に使用するため、日中の紫外線は避けれない運命。 黄ばんだヘッドライトを磨いて、プロテクションフィルムを施工して頂きました!! まるで新品のよう、10歳のコペンとは思えません(^^♪ 市販品で磨いて、保護液を塗布しても半年程度しか保てないので私はプロにお任せしてます。 仕上がりは「さすがです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月9日 08:55 tessa111さん
  • ヘッドライトスチーマー(1年後の画像あり)

    購入したコペンは基本的にはキレイな外装でしたが、ヘッドライトは年式相応の状態でした。 BMWのヘッドライトをリペアした業者さんがすごく良かったので、リピートしたかったのですが、車両購入でたくさんお金を使って節約したかったので、今回はDIYで施工出来るヘッドライトスチーマーを試してみました。 ウレタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月4日 21:56 KEIJIさん
  • ヘッドライト磨き♪

    我が家のコペンちゃんのヘッドライトは、見た目にはそんなに曇ってなかったです。特段気にすることもなかったのですが、YouTubeで動画を見て面白そうなのでamazonで購入して忘れてました。片付けしてたら出てきたので天気も良いので作業してみました。 購入商品はこちらです。2,000円はしなかったと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 11:57 飽きっぽいオジサマさん
  • ガラスメッキ 2回目~ 10秒

    ■《 ガ ラ ス メ ッ キ  2 回 目 施 工 》 先日塗布した後、システム会議が夜まで長引いたので、本日 2回目 を施工しました。   皆さま、台風の被害大丈夫でしょうか? お見舞い申し上げます。 ほんとうに幸いなことに、 弊社が在社している香川県中部(瀬戸大橋の南側)は、古代より雨 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年9月19日 12:58 100thさん
  • ヘッドライトレンズ と ボルツ10 その2

    ヘッドライトの下側周辺にご注意を !! 意外と、レンズの下側周辺を研磨し忘れますのでご注意下さい。   ガラスメッキ施工じの注意点 1.スポンジは、湿らせて硬く絞ります   2.溶剤は、スポンジの角に集中して10滴以上滴下します   3.下部から上部に引き上げるように、均一の力加減で塗り伸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月16日 01:28 100thさん
  • ヘッドライトレンズ と ボルツ10 その1

    ◆変質したヘッドライトレンズに、新素材でトライ ! ▼目的 ボルツ10シリーズで、ヘッドライトレンズが復元できる・・・か ?   ネットでは 1,980円程度 でヘッドライトレンズのリペアキットが販売されていますね。   でも、Amazonの評価をみると、まぁまぁの酷評・・・・。   商売のコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 01:06 100thさん
  • 【一時対策】ブレーキランプ点灯しっぱなし

    以外に気付かない!ブレーキランプがつきっぱなし現象!・・・半日ぐらい乗って帰宅後に気付く( ;∀;) こういう時こそ「みんカラ」の出番ですね!諸先輩方の対策を見て一時対策を実行! 破損した部品はここですね。 ブレーキを解除したときにスイッチが押されてOFFするというシンプルな構造ですね。 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月1日 16:59 又三郎.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)