ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトレンズ と ボルツ10 その2

    ヘッドライトの下側周辺にご注意を !! 意外と、レンズの下側周辺を研磨し忘れますのでご注意下さい。   ガラスメッキ施工じの注意点 1.スポンジは、湿らせて硬く絞ります   2.溶剤は、スポンジの角に集中して10滴以上滴下します   3.下部から上部に引き上げるように、均一の力加減で塗り伸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月16日 01:28 100thさん
  • マウントストップランプ増し締め

    洗車して拭き取る時この部分が濡れるんですが、今回はかなり濡れてたので怪しい箇所を調べます 場所的にもマウントストップランプが怪しいので10mmソケットで締めてみたらユルユルでした(゚∀゚;) スポイラーも浮いてきてるんですが場所がよく分からないし漏れてなさそうなんで放置😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 15:04 やはっちさん
  • 左LEDストップランプ修理(^^)

    過去何度か修理してきましたが、暫定的な対応だったので、再発しブレーキランプが点灯不良しています〜 今日は真因を追加して直す為に、大きくから割りしました! 駄目だった基板を外して(^^) 未点灯する箇所を探していると、やっと異常を発見しました〜 一つのLEDが基板の上でガタがあり、点灯したり、しなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月20日 18:57 石ヤンやでさん
  • おふろのルックでヘッドライト磨き

    ヘッドライトのレンズがくすんじゃって、何だかライトも暗いような。 コーティングが剥げて、見苦しい状態になってます。 水でレンズの汚れを落とします。 ヘッドライトの周りのボディをマスキング。 今回使うのはこれ。「おふろのルック みがき洗い」 作業としてはウェスに付けてゴシゴシするだけです。 磨けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 20:05 三つ子のパパさん
  • ヘッドライト磨き

    もうすぐ車検で、光量がダメそうなので磨いてみました。 600、800、1000、1500、2000までペーパーで磨きました。 ねこ〜 4回ウレタンクリアを吹いたのですが、寒くて乾かないうちに吹いてしまったので失敗してしまいました… 縮みかクラックが入ってしまい、反対側は垂れてしまいました。 暖か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 16:24 フルフル2さん
  • ヘッドライト ハードコート再塗装②

    塗装の柚肌と乾く前にマスキングのビニール部分が当たってしまって少し傷になったので慣らして行きます。 1500番→2000番で研いで行きます。 なめらかになったら次はコンパウンドで磨きます。 コンパウンドの細目を付けてポリッシャーで磨いて行きます。 クリアーになって来ました。細目→極細→鏡面9800 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:11 ニードルさん
  • ヘッドライト黄ばみ修正(表面処理) その2

    その1の続き ウレタンクリアを塗布してから1週間経過。 表面を研磨して整えます。 (この写真は完成写真) ウレタンクリアを塗布し養生シートを剥がす際に失敗してボコボコになった表面を整えます。 養生テープを貼り付けた後、耐水ペーパー1500→2000と表面処理。 ホコリ及び養生テープ剥がし失敗跡は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月20日 10:27 すすむ(コペン)さん
  • シャークテールランプ、取付け部の補修

    まずは、カットした部分を溶着しました。 更ににコーキング。 本体をボルトにて固定する部分が割れてないのです。 プラ板を切り出し、 溶着します。足をつけます。平らに削ります。穴を開けます。 取付け部の補修完了。 これでガッチリ固定できます。 純正テールも好きですが、これも好きです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 20:18 愛知の夢さんさん
  • デイライト(スポットLED)補修

    スポットLEDを使ったデイライトですが、先日レンズが無くなっているのを発見して2個交換したばかりなのに… またレンズが無くなってます(>_<) そこから雨水が侵入してショートしちゃうので、今回交換じゃない方法で直す事に(*^_^*) ダイソーで見かけたUVレジン。 クリアブルーを購入して来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 10:27 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)