ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ローブのヘッドランプ黒化計画その④ レンズのコーティング

    前回の記事はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6698292/note.aspx ここからいよいよコーティングに移ります。 3000番のサンドペーパーで仕上げたレンズ表面にコーティング剤を塗布していきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月2日 17:59 TARO4567さん
  • ローブのヘッドランプ黒化計画その③ レンズの修復・研磨

    前回の記事はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6697937/note.aspx さて、ここからが実際の修復作業です。 傷ついたレンズ表面を耐水サンドペーパーで研磨していきます。 裏側の取り付け面が濡れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月2日 14:07 TARO4567さん
  • ローブのヘッドランプ黒化計画その② 仮組みと下準備

    前回の記事はこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6697906/note.aspx 前回はだいぶ話が脱線してしまいました😅 実質ここからが本編のスタートです! まずは届いたヘッドランプ右の状態の確認から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月2日 01:33 TARO4567さん
  • ローブのヘッドランプ黒化計画その①

    ヤフオクで中古のGR用ヘッドランプ右(傷あり)が手に入ったので、かねてから計画していたローブのヘッドランプ黒化計画を進めていくことにしました! まず、ローブのヘッドランプを黒くするためには、2つの方法があります。 一つは自分で殻割りをして内部を塗装する方法、もう一つはGRコペン用のヘッドランプに置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年1月1日 23:55 TARO4567さん
  • 白内障と裂傷のオペ

    ラジエター交換時に強引な殻割の形跡と裂傷を見つけてしまってたので、白く濁って気になる白内障のオペも合わせて、同時に施術! 段ボールに入れてヒートガンで温めて、ブチルやっこくして殻割ですが、皆さんUPされてるので割愛 割れたらライト裏の8・10ミリを回して、メッキ傷めないようにリフレクターを摘出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月25日 21:43 まさじさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトを磨いてみた。 業者施工は何度かサービスでやってたが、自分施工は初めて。 まずは1000番、2000番紙ヤスリで所々傷消し→細目コンパウンドで元通り。 最終的にはダブルアクションで鏡面仕上げという荒っぽい方法。ウフ こちらは磨き前の状態。 反射物がボヤけて見えるのがわかる。 my ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 23:59 ハギワラ星人さん
  • ヘッドライトスチーマー

    だいぶ黄色いですね マスキングしたら ピカチュウがショッカーになりました。 夕日で黄色っぽいのですが 800番と1000番の耐水ペーパーで 削って黄色を落としました 結構簡単に落ちてくれました。 スチーマー 夕日で黄色っぽい スチーマーが終わる頃 夕日が沈み クリアになりました やっぱり仕上がりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:36 焼鳥麦酒 ATVインストラ ...さん
  • ヘッドライトのステー割れ補修(プラリペア

    左ヘッドライトを外してみたら・・・上側ステーが割れていました!驚 完全に割れてました。 前オーナーがライト付近をぶつけてるのかな? プラリペアリキッドと、100均のアクリルパウダーを準備して、 スポイトで粉の上に液を垂らし、できた玉を割れたところに置いていきます。 ガチガチに固まりました。 サ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月26日 12:12 愛知の夢さんさん
  • レンズの白濁に対処する

    前に磨いて1年以上。 「なんか黄色になって格好悪い」と家族からの意見。 重い腰を上げて対処する。 作業前、マスキングテープを貼り、表面から。 水研ぎペーパーを使って磨く。 400番 →800番 →1000番 →2000番と研磨を進める。 当初ヘッドライトスチーマーで慣らすつもりだったが、シガーソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 11:49 kumazowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)