ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアクオーターガラスのゴム部分補修

    リアクオーターウインドウ、ゴム部分のひび割れが気になります。 交換したいのですが、ガラスごと交換で結構な費用がかかります。 そこで、こんなものを貼り付けてみることにしました。 2cm幅にカットします。裏面に粘着テープが付いていますが、貼り付け先がゴムなので、粘着テープの上にゴム対応の両面テープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年6月6日 12:44 山緑さん
  • 車検後、ドアガラスの昇降に難発生!

    運転席側のドアガラスを下げるとガガガッと音がします。 上げる時は普通に静かです。 予約して奈良ダイハツに持ち込み見積もりしてもらいました。 モータ部に問題あるそうです。 見積もり費用 50,875円 えーっ!5万円超え。 左右でですか?  片側だけです。 ガラスを下げる時だけ動作音が大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 01:25 ほろごん16さん
  • リアクォーターガラスゴムひび割れ補修

    数年前から、気になっていた箇所。 雨漏りは、しないけど、ゴムがひび割れ酷い状態。 なので、シリコンで補修してみます。 出来るだけ、中の方までシリコン塗りたいので、 ゴム部品を外します。 こいつも。 脱脂する前に、掃除してます。 窓ガラスも汚いのでコンパウンドで掃除。 続いて、施工箇所をパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:10 ポルコペさん
  • フロントガラスヒビ補修&キーレス登録

    納車前ですが自分で出来ることはコツコツと😆 某オークションでゲットしたブランクキーと 密林で購入したリペアキット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 12:45 tacano’さん
  • フロントガラスリペア

    先日高速を走行中に跳ね石が!orz ガラス交換なのかぁ!! 密林でフロントガラスリペアキットを購入です。プライム776円なり。 手順は後程加筆を。 その後、外に硬化剤を垂らして、フィルムで養生、一時間。 かなり目立たなくなりましたが、果たして車検は!?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月11日 12:13 通風猫熊しゅう♪さん
  • 運転席側のクォーターガラスレギュレータ修理

    ここで紹介したクォーターレギュレータの交換ですが、上がったまま動作しなくなり、Assyごと交換したんですが、ワイヤーが切れていなく、単品で動作確認をしたらモーターが動作しなかった。もしかしてと思いモータのねじ3本を外し、レギュレーター側の接点をきれいにし再度写真のように確認したら動くではないか。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月3日 19:09 l880さん
  • 三角窓からの雨漏り

    三角窓のパッキンが減ったって、窓ガラスに密着しなくなり、雨の日走行すると、三角窓の周辺に雨漏りしていたので、パッキンの内側に厚さ3ミリのスポンジを貼り付けて、窓ガラスに密着するようにしたら、雨漏りを防ぐ事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2013年10月1日 18:13 tame1さん
  • サイドウインドウの上がり幅・傾き調整

    覚え書きです。 やり方は他の詳しく買いている方を参考にしてください。 運転席側の窓がルーフのモールと干渉する様になってしまったので 調整しました。 写真は助手席側ですが…。 少しずつ様子を見て最終的に2mmダウンに。 すると角から少し水が入るようになってしまったので 窓の傾きを調整して車体側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月25日 14:46 edge_44さん
  • 三角窓のパッキン補修

    以前に黒いゴムボンドでひび割れ補修しましたが窓の開閉で剥がれてきてます! 再度補修すべくマスキングの上サンドペーパーで表面を均します。 今回、DAISOのリメイクシートを使います😗 貼付け面を清掃し貼っていきます。 このようにきれいに貼れます、アールの所はドライヤーで炙れば剥がれません! 今、1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月8日 11:02 ☆チカポン☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)