ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 雑多な作業

    平日休みです。 今日は? 簡単な作業を色々やります。 まず、エンジンオイル交換。 私はオイル交換時、毎回エレメントを交換するのですが。。。 『しまった!!』 エレメント忘れました。 エンジンオイルのみ交換します。 次は? 雨漏りの修理。 私のコペンは運転席側の窓から雨漏りしています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 18:33 しーまさんさん
  • フロントガラス飛び石キズのリペア

    リペア時の走行距離 59,854km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 11:53 ダジャレンジャーさん
  • パワーウィンドウ閉まらない

    今朝のこと。 走行中、ドライバー側のウィンドウを少し開けて空気の入れ替え〜 しばらくして寒いので締めようとしたところ、閉まらない_(:3 」∠)_ あれ?ん?助手席側は?開きはするけど…こちらも閉まらない…寒い… 運転中なので適当にガチャガチャしてる内にどんどん開いていく… 少し前にも同じ様なこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年1月28日 23:21 あきの氏さん
  • クォーターガラスのカーボンシート貼り付け

    クォーターガラスのモールにヒビ割れが発生してます。 モール単体での補修部品は販売しておらず、ガラスとのセットでの販売で、1枚1万円を超えるとのことです。 このままだとモールが割れて雨漏りの心配もあるのでDIYで補修です。 使ったのはこれ。 粘性が程良く、指で広げやすいです。 乾燥後。 ヒビ割れは完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:33 Imp@@@さん
  • 助手席側パワーウィンドウの調整

    助手席側の窓当たるんです・・・。 みんカラを徘徊してたら、まいはるさんの整備手帳を見つけて調整方法を知りました。 まいはるさんありがとう! まいはるさんの記事は関連URLに載せてあります。 マスキングテープで印を付けてみました。 見てよこの隙間。こりゃ当たるよ! また印まで下げて内装を剥がします。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年5月14日 13:54 グレイズ KEI-VAN E ...さん
  • 助手席側クォーターガラスが上がらない

    いつものように、アクティブトップを閉めた後に助手席側のクォーターガラスが上がらない(閉まらない)トラブルが発生。 ググってみると、コペンあるあるらしい。 早々Dラーに電話して入院、修理をお願いしました。 修理代金は、工賃込みで6万弱。 ワイヤー切れで動かなくなってました。 痛い出費でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 21:12 Makecy77さん
  • クオーターガラス樹脂部分の補修

    コペンあるあるのこの部分、ヒビ割れあると見すぼらしく感じちゃう、そんなオーナーさんも多いかと…💦 写メはカーボンテープを貼り付けてあるけど、実は下側はUVパテをヒビ割れ部に塗り込み、全体的に気になる部分を同様に… その後、ペーパー掛けして、艶なし黒色塗装をしてキレイに仕上げてあるんだけど、試しに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 13:48 May Lovelyさん
  • 【クォーターガラス・モール補修】185,225km

    クォーターガラスのモールが経年劣化でひび割れ、 横スジが2、3本だったのが、網状に割れてきてる⁉️ 本来の用途とちがうかも? 穴埋めと表面の補修にお試しで使用 念のためマスキングして ヘラと指で塗り塗り マスキング剥がして…うーん テカってしまって,どう? (また他の方法を考えます)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年8月17日 09:04 DHみつをさん
  • 風切り音・水進入対策

    クローズ時に高速巡航すると 「ヒュ〜ヒュ〜」と音がします みんカラ「ヒキさん」のページを参考に施工してみました 原因はクォーターウインド前のウェザーストリップ 確かに弾力がなく、雨の日には ここから僅かですが、水は浸入してました 某ホームセンターで Scotch EN77 防水テープをゲットし ウ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2015年2月21日 17:07 inomanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)