ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • スモークフィルム施行・・・

    夜間コペンに乗っていると、その車高の低さゆえ後続のヘッドライトが眩しい(^^; ずっとスモークフィルム施行したかったのですが、自分でやると失敗しそう・・・ でもショップに頼むと高くつく・・・ そんな葛藤があり中々手が出せなかったのですが、今回「いやできるやろ」と謎の自信がみなぎってきたのでヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月2日 21:45 プロミネンスさん
  • センターシェードフィルム施工①

    ミラーまわりのツブツブの目隠しの様なもの? センターバイザーというものらしいが、 「こぺこ」には、付いていない。。。 所有の「ハイエース」には、 標準で付いている(最近の車はみんな付いてるよね) 本来の意味は、ルームミラーまわりの日差しを和らげる役目らしい。 でも、自分は、ETCのアンテナとかを付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月14日 06:47 じょりこさん
  • ドアウィンドウ スモークフィルム施工ダヨ

    運転中、夏の日差しがキツイのでこのフィルムを張ります。(嫁の要求) 張ったら車検通らねー ※嫁には逆らえません(ノД`)・゜・。 貼り付ける前のガラスです。室内の様子が良く見えます。 今回、使用する道具達と折りたたみイスです。使用したイスは、スキージーで石鹸水を吐き出す際に、座ってちょうど良い高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月14日 20:15 1005kontaさん
  • 車検対応 フロントガラストップシェード

    MTコペンはフロントガラスが割れたのを機会にクールベールに交換していたのでボカシガラス。 ATコペンにもクールベールを入れたいところですが、とりあえずフロントガラスにシェードフィルムを貼り付けてみました。 車検対応との事で中に証明書が入ってましたが、施工後に自分で数値を入れると言う…(笑) こんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年7月3日 14:25 ヒキさん
  • ドアミラーフィルム取り付け

    夜間の後続車のヘッドライトが反射して眩しいため、バックミラー同様サイドミラーもブルー化することに。 松印さんが車種専用品を販売しているようでしたのでそれを購入。 作業はとても簡単。ミラーをきれいにし、中性洗剤を混ぜた水を吹きかけ、フィルムを貼る。それだけです。 完成。マーク2時代にリアウィンドウの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 17:39 HASSIEさん
  • リアフィルム・プライバシースモーク

    後続車から車内が丸見えなので2回目のスモークフィルム施工にチャレンジです。 今回は、AUTO MAX izumi製のプライバシースモーク(可視光線透過率26%)一番明るいフィルムでカット済です。 1枚モノで分割はされていません。ネットでは3分割のイラストだったのでてっきり分割モノかと思ってまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月29日 19:31 又三郎.comさん
  • 断熱フィルム施工しました!

    コペンにも、断熱フィルム施工しました。 デイズ同様、B-PACSというショップでやってもらったのですが、 とてもキレイに貼ってもらいました。 コペンは、ほとんど屋根と窓を開けて走りそうなので、 あまり必要ないかもしれませんが、 真夏の暑い日や冬の寒さには、断熱フィルムが非常に効果的です。 透明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 18:13 いさ(tak.isa)さん
  • サイドウィンドー(三角窓)にメッシュフィルムを貼っちゃった(^^♪

    リアウィンドーに張ったメッシュフィルムが余ってたので、この窓にも貼っちゃいました(^^♪ 適当な紙で型を取ってきます。 A4では少し足らなかった(笑) 端っこが途切れてます(゜.゜) 型に合わせてフィルムをカットします。 左右を反転しないと、片側が二枚できますよ(笑) 張り付け作業の画像は撮れなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月11日 16:30 ひばコペ50さん
  • 祝 ブルーフィルム施工完了( º∀º)/♡

    福岡は寒くて外に出たくありませんが、明日から雨なので今日やっちゃいます! フィルムも2枚目突入です。 もう手慣れたもので、ささっと型枠を取ります。 コペンは後面ガラスの曲面がキツいので、3枚目ともなると上辺が単なる直線では形が合いません。 よって上側も下側も曲線を切り出さなければならず、結構 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:12 ニャム炎上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)