ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • コペンは狭いから・・・。

    三角窓とリアガラスにフィルムを貼りました。 狭い、狭い、狭い。あと貼った日は台風が来てたかなんかでものすごい強風の中でやった記憶があります。 はい。言い訳です。シワと気泡だらけです(-_-メ) センターパネルもフィルム貼ってます。 パネルが黒くなった事で白い文字の僕の敬愛するNRFさんのステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月14日 00:14 *taisuke*さん
  • サンテック カーフィルム インフィニティー35 フィルム貼り

    施工前のフィルムです。丸くなるクセはほとんどありません。 施工前の状態です。シルバーの∩がはっきり見えます。。。 クローズアップ。 いきなりですが施工完了^^; 基本的な施工の方法はyoutube等を参照されるとよいかと思います。 リアは半オープンにして施工しました。 上、中、下、と順に貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月27日 00:15 ひじいさん
  • フロントガラスを新型車純正風に!

    フロントガラス上部が何も無いのですが、ハチマキのグラデーションもありふれているので、さりげなく新型車純正風にしたいと思います。 ミラーをひねって外します。 外れました。 こちらもステップのお下がり、パンチングフィルムを貼ります。 ミラー台座の形状に合わせて切り取ります。 大きく切ってしまうと仕上が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年4月20日 21:26 @おまけさん
  • ウインドディフレクター チェック柄フィルム施工

    クリアタイプのチェック柄カーフィルム ディフレクタは市販のスモークタイプにするか フィルムを貼るか、まだ考えがまとまって 無かったんですが、検索してたらイメージに近い 物が見つかりました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 フィルム施工よりも このプレート脱着が、一番手こずりました(爆 通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月4日 20:44 やまもっちゃん@アンコックさん
  • リアウィンドウ フィルム施工

    通販でフィルムを買って、休みの日に貼りました。車種別カット済で3分割のタイプだったので、貼りやすかったです。 ゴミが入らないように注意していましたが、少し入ってしまいました。霧吹の水が汚れていたようです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 23:09 カクト.さん
  • エアロディフレクター スモークフィルム

    スモークフィルムが安く売っていたので ディフレクターに貼ってみました。 比べるとこんな感じです。 夜間 後ろの車のヘッドライトも眩しくないでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月29日 15:31 Red Leoさん
  • フロントウインドにグラデーションフィルムを貼り付けて・・・剥がした。

    カーナビの取り付け・・・ GPSアンテナ・・・ 買って、知った・・・フィルム式。 ガラスにアンテナ・・・美しくない(私的) 見えないようにしたいと、フィルムを貼って。 そこにアンテナフィルムを・・・ 貼って、アプリケーションを剥がす♪ 貼りたてのグラデーションフィルムも剥がれたっ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 21:39 ONさん
  • スモークフィルム剥がし

    購入時から施行されていたリア&クォーターウィンドウのスモークフィルムです。 こんな感じでしたが・・・。 当初は  ○エアコンの効きを良くする  ○夜の後方からのライトの眩しさ低減 ということで付いててラッキーと喜んでました。 しかーし、かなり黒くて夜の視界は0とまではいかないですが、5%程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月12日 16:17 cyadaさん
  • サンシェード取り付け ドット柄

    ワゴンRはグラデーションスモークタイプだったんですが、 コペンはコッチのほうが似合うと思いドット柄を使用。 これも近所に置いてなかったので、探しに探しまくって、 某所のABにて発見 。・゚・(ノ∀`)・゚・。即購入でしたw 主張しすぎず、ナチュラルテイストで 良い感じ(´∀`*)ウフフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月3日 22:46 やまもっちゃん@アンコックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)