ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • ウォッシャー液の入れ替え

    ウォッシャー液が出てこないので これはウォッシャー液を入れなくてはと コストコに買いに行きました これで500円ぐらいだった ボンネットあけて左側のウォッシャー液マークのところを探します コペンはすぐ見つかる! ここです! 本当はここにストローみたいなのいれて 元の液体抜くらしいけど ほぼ空だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 23:36 京楽 春水さん
  • ガラスのウロコ取とフッ素コーティング

    うちのコペンのガラスには凄いウロコがへばり付いてます。 特にリアガラスは酷いので重い腰を上げて綺麗にしたいと思います。 ガラスの端の黒い所を見るとウロコがよく分かると思います。 まづはウロコ取からスタート! 今回使うアイテム達 研磨剤:イチネンケミカルズ:NX777 ガラス美人 000777 (液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月27日 23:23 G-T2さん
  • フロントウィンドゥモール白化

    ウィンドゥモールが白くなってました! 車が古いから仕方ない? んなこと無い! ほら! こうなりました(*^_^*) 拭き上げても変わらない(T_T) 新品のパーツって幾らだろう? 見て見ないふりしたいけど、乗るときに目に入るし… これならどう? (*^_^*)(*^_^*)(*^_^* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月17日 14:16 ヒキさん
  • キイロビンゴールドを施工

    こちらを使用してガラス面を一度リセットしました。 フロントガラス。 運転席側。 助手席。 リアガラス。 以上とりあえず全面施工しました!! これでガラコーする準備完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 00:26 saki44さん
  • ガラスクリーニング

    あまりにもウォータースポットが酷く、鱗だらけだったので、ガラスリフレッシュクリーナーで磨きました! ウォータースポットも消え、視界が見えやすくなりました👍✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 21:52 ゆう.zZt231さん
  • 窓ガラスをキレイに

    窓ガラスって色々なガラスクリーナーを使って綺麗にしたつもりでも拭き残りがどうしても出てしまいます。 吹き残りはおそらく油成分だと思い、試行錯誤の結果一番キレイになった方法を紹介します。 ①ガラスクリーナーで普通に汚れを落とす。  車用のどのメーカー製でもさほど変わりがない気がします。 ②無水エ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月5日 09:22 kira8077さん
  • 「平成22年度 燃費基準達成車」ステッカーを撤去

    「平成22年度 燃費基準達成車」のステッカーを剥がしました。 今までは、「MT車の証」などと思ってつけていました。 ですが、新型コペンには「燃費基準達成車」のステッカーが全車ついているので、もういいかと、勢いで剥がしました。 このステッカー、家電の「すごいんだぞ!この製品は」と誇らしげについて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月16日 23:46 アルジジさん
  • 第5回ウインドケア

    サイドとリアに使ってみました。2週間くらい前のはなし。 結果は、まるでダメ。 施工手順を守ってもダメ。 全く親水にならない。 そりゃ、ダバーってホースで水を掛けたら親水になりますが、実際の雨はパラパラと小雨から大粒の雨に変わるでしょ。 そういう時には全く親水にならないのよ。 残念でした。 Ama ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 23:06 nukesaku@copenさん
  • L880K コペン君 リアガラスふきふき

    コペン君のリアガラス クローズ状態では リアガラス内面の お掃除ができましぇ~ん なので、あまり良くは 無いですが、ルーフ開放途中で 停止させて、リアガラスを ふきふきしました。 極力オープン途中での 停止時間を短くするために あらかじめきれいなタオルを 握りしめて、即フキフキして 即オープン全開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 12:34 KONI(コニー)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)