ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ウォッシャー液補充 - ワイパー - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ワイパー ウォッシャー液補充

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • コペン ウォッシャー液の補充

    ウォッシャー液を補充しようとボンネットを開けて・・ しばらくの間タンクを探してしまいました (;´・ω・) こんなとこにありました。 さすがにちっちゃいですね すぐ横にエアコンのセンサー?の配線があるので 液をこぼしてここにかけないように。 2倍に薄めるタイプの撥水液を慎重に補充しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 16:29 KONI(コニー)さん
  • ガラコのウォッシャー液に交換

    ワイパーブレード交換のついでに、ウォッシャー液もガラコに。 今のウォッシャー液を全部噴出し、次に水道水を満タンにしてすべて噴出し、内側を洗浄。 そしてこいつを原液のまま注入。 薄めてもよいですが、通常仕様だとふた冬はもちますので、不凍のためにも原液にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月16日 11:10 TAFTANTさん
  • ウォッシャー液補充(水道水)

    フロントウィンドが汚れているので汚れ落とそうとウォッシャーを噴射しようとしたら、何やら出が悪い。一瞬ノズルの目詰まりかと思いつつ、タンクを確認したら底をついてました。納車時に入ってた分をようやく使い切ったようです。 買い置きは無いので水道水を補充。500ml。ちゃんとノズルからの噴出を確認できたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月16日 20:50 じっくさん
  • 4年目で初のウォッシャ液補充

    こないだ初車検が終わったばかりのマイコペ、 昨日いきなりウォッシャ液がなくなりまして、 急遽近所のGSで補充。 「Techno Power ウインドウォッシャー液 オールシーズン」 凍結温度-22℃、Empire Motor社製、2L、525円 今まで一度も補充せず3年間ももちました(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月26日 22:05 morishitanさん
  • ウォッシャー液補充

    ウォッシャー液が無くなったので入れました。 コペンのウォッシャー液は1.5L程度と見かけたので、1Lを買って残りはお水で。 古河薬品工業さんのウインドウォッシャー液。 原液で-6度、1:1で薄めて-2度です。 入れた後なので空ですが、液色は水色。 ボンネット開けて、バッテリー横右端にあるウォッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 00:55 ゆーき/コペンさん
  • ウィンドウォッシャ液補充

    なくなってしまったので近所のGSで購入。 ここらは冬場は結構寒いので1対1希釈で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 17:41 morishitanさん
  • トヨタ純正 ウィンドウォッシャーノズル

    コペンのノズルは黒ですが赤のボディに黒は悪くはないと思っていました。 しかしものはためしで車体同色に変えてみました。 穴が3穴というのもちょっと惹かれました。 ところがこれが思っていた以上にいいです。 車体同色は黒より断然いいですね。 部品はこれです。 http://www.geocities.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月17日 11:25 MORIGENさん
  • ウインドウウォッシャーノズル

    アルファード用の製品。 微妙に色が違っているが気にしていない。 結構気に入っている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 13:28 Kopenさん
  • ウォッシャー液をチェンジ!!

     天気予報を見ると,夕方くらいから雨ということで,ウォッシャー液の交換を決行。  まずは,入っているウォッシャー液をベビーポンプでペットボトルに移して,タンク内を水道水で洗浄した。タンクはおよそ1.5ℓ。キレイな水色の液体がペットボトルに溜まった。そこに,改めて水道水で洗浄したベビーポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月27日 23:01 sakahide7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)