ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ダイハツ純正拡散タイプウォッシャーノズルへ交換!!

    ダイハツ純正の拡散タイプのウォッシャーノズルに交換しました。 細いマイナスドライバーでツメを押せばすぐに外れますね。 パッキンは再使用です。 左右5分位で交換できました。 見事に拡散してます!! 確かに直線タイプはなしですね〜笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 15:18 セロエスとニコさん
  • ワイパーアーム交換(ようやくねェー)

    やっと❗️ホントにやっと😓 ワイパーアームの交換を行いました🫡 思い起こせば昨年の12月、コレから長〜い冬だと言うのに己の欲望のままにポチったのが始まりでした😭 こんな最低最悪の今冬❄️を耐え抜き❓ 夏タイヤへの交換も済ませて、ようやく辿り着いた今年最初のチョットだけマトモかもしれない投稿✌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月6日 17:14 ビコーペガサスさん
  • ワイパー塗装

    13年を超えるとさびますな。 塗装。 拡大。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 12:55 Miyake-L880Kさん
  • アーム染め

    少し酔っ払っていた為 処理前の写真は御座いません ( ̄▽ ̄) 少し禿げてきたので スーパーミリオ⚪️ヘアーぢゃなくって 少し残っていた 染めQ で… アーム外して シューってかけて 乾かして 取り付けて はい! 出来上がり♪(v^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 19:49 にゃんこめしさん
  • ワイパーアーム塗装

    一年以上前からワイパーのサビが気になりつつ見て見ぬふりをしておりましたが最近になって立て続けに二人の車好きから指摘されるほどに。 車がピカピカでもワイパーが錆びているのはやはり見る人には分かるようで。 例えるならばハイブランドな服でオシャレをしてても靴が汚れてたらアウトなのと同じです。知らんけど。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年11月20日 23:06 hetarekenjiさん
  • ワイパー&カウルベント塗装

    ついこの間交換したブルーブラックメッキのワイパー&カウルベントが、なんだか浮いてる感が否めなかったので、贅沢にも上から塗装しちゃいました。 カウルトップ外すと汚い…。 TE37のブロンズに合わせて、アサヒペンのブラウンメタリックで塗装。 ちなみにブロンズメタリックもあるけど、そちらではゴールドぽく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 12:41 こっぺん.さん
  • ワイパーアーム塗装

    納車の時から気になっていたワイパーアームの色褪せ。 やっと重い腰を上げました。 ワイパー取り付け部のキャップを外して油性マジックでマーキング。 12㎜のメガネでボルトを外したらワイパーアームを立てて揺する…(-_-;) 簡単に外れるつもりがかなり硬くて苦戦しました(>_<) 外したアームは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 19:39 yama(880-fac)さん
  • ワイパー錆補修

    前から気になっていたワイパーの錆! 重い腰をあげて直したいと思います。 キャップを外してナットを緩めます。 大体の位置を覚えときます。 160番のペーパーで錆を削りとります。 あとは全体的に足付けもして最後に脱脂します。 艶消し黒で塗ります。 サフも入れません汗 3回塗りました。 純正に似た仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 17:41 G-T2さん
  • ダイハツ純正(他車流用)拡散型ウォッシャーノズルに交換

    先人方の情報から使い勝手のいい拡散型ウォッシャーノズルに交換しました。 85381-B1120 運転席側(990円) 85381-B1110 助手席側(990円) ダイハツディラーにて購入しました。 まずはノズルをハンディリムーバーを使って浮かせてから ラインクランププライヤーでホースが逃げない ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:03 TAKU@ミニさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)