ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 外装メンテ

    今回は整備というか、現状を把握するという意味で車を見てみようと思いました。 ZCCステッカーは健在であります! まずは水洗い、ワックス掛け。 ボディには小キズ結構ありました。 お次はブレーキダストの洗浄に。 よーく見ると… 黄色以外の塗装にも、って… 黄色仲間外れじゃんw ま、ボディには使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 21:43 カベ8さん
  • ボンネットのクリア割れ補修の実験

    カーボンボンネットなのですが、こんな感じで白化ではなくヒビが入っている状態です。 出来るだけクリア塗装のやり直しは避けたいなと思っていました。 ただ、雨が降って水分が染み込むと目立たなくなる為、何か、染み込む系でないかと探していました。 染み込む系の代表といえば、やっぱり瞬着だろうか?でも、へんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 14:23 雨奈さん
  • クリア塗装

    クリア剥がれてる。 クリア塗装 リアフェンダーもクリア塗装 屋根もクリア塗装

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月28日 20:59 ぽえ74さん
  • 洗車など

    雪、凍結、融雪剤など、冬の洗車なども中々大変です。 一番の懸念はやはり錆対策です。 なるべくパールホワイトを綺麗に保ちたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:21 メバルちゃんさん
  • ガラスコーティング

    洗車後D2で買ったコーティング剤を塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 22:21 Hideaki2024さん
  • ルーフ塗装

    ルーフの塗装が一部剥げていたので塗装 耐水ペーパー1000番で慣らし 脱脂 6Q7で塗装 2液型クリアで塗装 一部だけやってみて後ほどルーフ全塗装予定w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 22:07 Hideaki2024さん
  • カウルトップ脱着風景 ほか

    フロントガラス下、カウルトップにあるインテークの未塗装樹脂が白っちゃけて汚いので外して塗装です。 最初に注意しておきますが、この作業を含む全てのプラスチック製クリップを外す作業は、寒い時にやらない方がいいです。⚠️ プラスチックが硬くなり、破損するリスクがかなり高くなります。破損したのが「クリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年1月5日 14:01 パパマルさん
  • カウルトップ塗装

    カウルトップの塗装剥がれで、新品購入も考えましたが1度ダメ元で… ボロボロの部品を直すのに作業しました。 カウルトップだけ色味も違うんですよね… 塗装をサンダーで落としてます。 このコペン中古車でしたが、2〜3回塗装されてる様です。塗装垂れが裏側に沢山! トップ部の下地を綺麗にしました。 さて塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 19:10 RMX250Sさん
  • スポッティング ぬりぬり

    トランクの一番ドア側、左右。 拡大。中央から左部分。マニキュアタイプの純正色。右側もさびているが目立たないし実用に差し支えないのでそのまま放置。甘やかさない。 蓋の内側。錆び、しつこい。 拡大。さびが止まらないのでプロに聞いたら内側からの錆びかも、と。 ブルーバード410に乗っていたころを思い出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 18:11 からけんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)