ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バンパーの外し方

     左ヘッドライトが、車検の基準を満たさなくらいに暗いことが分かった。 バルブを交換してみたが、暗いのは改善されないので、ライト内部に問題があることが確定した。  コペンのライトを外すには、バンパーを外す必要がある。まず、プラスチックピン3個を外してフロントグリルを上に抜き取る。 前面から赤丸の1 ...

    難易度

    • クリップ 66
    • コメント 0
    2015年5月16日 20:53 ミッチョ@名古屋さん
  • ハロゲンとHIDヘッドライト 内部構造の違い

     私のコペンはハロゲンライト仕様であるが、左ライトが極端に暗くなっていたので、先日交換することとなった。どうせなら分解して、暗くなった原因を特定することにした。  以前のコペンはHIDライトの装備されたGパッケージであった。HIDライトの車輌には、大抵、光軸の自動調整装置がついていたのだが、コペ ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2015年6月11日 20:57 ミッチョ@名古屋さん
  • リアウインカー/バックランプの外し方【LED取り付け】

    今回はT-20型バルブですので、リアに取り付けます。 ウインカーとバックランプが入ったレンズを外しますが、 みんカラ徘徊で見つけられず。 ツメ2箇所で止まっているとの事ですが、ツメに触れることすら出来ません。 右リアタイヤのタイヤハウス後ろ側にある、 黒いカバーを外してみます。 ○部分にあ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2008年3月22日 21:11 tacoma@ひさしさん
  • ナンバー灯のLED化

    ナンバー灯の左側にあるレバーを内側(レンズ側)に押しながら、ナンバー灯全体を下に引っ張り出します。 すると、こんな感じで外れてくれます。 電球をLEDに交換するために、レンズを取り外す必要がありますので、まずはコネクターを抜いて、ナンバー灯を自由にしてあげます。 ここにあるフックを押しながら(次の ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2019年4月14日 19:21 おうちゃんパパさん
  • 左ヘッドライト交換

     左ヘッドライトが極端に暗いのは、内部のリフレクターに問題がありそうなので、代替品をヤフオクで入手した。出品者はHIDライトと思っていたようだが、画像からハロゲンライトと判断した。中古品と記載があったのけれど、届いたライトはどう見ても新品ライトだ。バルブ類は一切無かったが、4,200円は超お買い得 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2015年5月16日 22:04 ミッチョ@名古屋さん
  • LA400Kコペン トランクに照明をつけよう その2

    その1( https://bit.ly/2SPJrHH )で、トランクパネルエンドからステーを経由して、スペアタイヤハウスまでコードを引きまわすことに成功したと思います。ここからはいよいよコードをルーフ開閉コンピュータにとりつけていきます。 ちょうどトランク後ろにたって、スペアタイヤハウスをみると ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年11月7日 12:19 スフォルツァさん
  • ウェルカムランプ・フットランプ

    肝心の電源。 Aピラーを外します。 するとあら不思議。赤い線と白い線が有るじゃあないですか。 LEDのプラスを赤い線に繋ぎ、白い線にLEDのマイナスを繋ぎます。 但し、良い子の皆さんは、テスターなどでちゃんと調べてから やっちゃって下さい。失敗しても、あたくしめは知りませんょ。m(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2016年5月27日 21:57 saluさん
  • フロントのバルブ全交換(バンパー脱着)

    ナイトドライブや雨の夜に、ヘッドライトの明るさに不満があったため、 バルブを交換してみようと思います。 ポジションは前オーナーがLEDに交換、 ローバルブは純正HIDですが、 劣化が進み、黄色くイマイチ明るくない状態。 ハイバルブは前オーナーが、 社外品の青く着色されたハロゲンに変えておられま ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2018年5月12日 23:18 ピートミッチェルさん
  • ブレーキランプ球切れ交換

    初ブレーキ電球交換、テールを外すのも初めて! 先ずはキャップを外し、テールランプを留めてるネジを外せる様にします。 10ミリのボルトが見えますが、これを外します。 以前、爪?をよく折る!と聞いた事が有るのでガイド本を見ながら… デカい➖ドライバーにウエスを巻き、手前に少し浮かせる感じ、パキッ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2013年7月28日 15:09 たも組!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)