ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - コペン

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ヒートガード取付けNEW

    いきなり完成した姿^ ^ ジャッキアップだと怖いのて、カースロープを使ってリアを上げます⤴️ 使用した工具類🛠️ 先ずは、マスキングテープで仮固定し、養生テープを貼る位置をマーキング 仮固定したヒートガードを取り外し、マスキングテープでマーキングした場所に養生テープを貼りました。 再度ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月20日 16:57 おやぢさまさん
  • D-SPORTトランクバー取付

    D-SPORTトランクバーを購入いたしましたので、取付をしていきます 先ずは左から 3箇所のボルトを外します こちら ボルトを外した所ですが、左側にはトノカバー検出用のセンサーが付いておりますので、断線注意です 配線に注意しながらブラケットをセットし、 トランクバー付属のボルトで3箇所を締め付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月15日 10:55 磐梯うたまさん
  • リアモーションコントロールビーム取付動画あり

    ODO : 29,721km 取付後の写真 バンパー脱着とリアカメラの配線処理が一番時間がかかる作業 モーションコントロールビームの取付自体は10分程 取付後の走行インプレ等は、パーツレビューで追記予定 リヤタイヤをスロープで少し高い位置にしてリアバンパーの脱着作業 手順は↑のYouTube動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 13:55 グリ☆トモさん
  • フロントモーションコントロールビーム取付動画あり

    ODO : 29,702km サスペンション取付ナットを左右2個ずつ計4個外す スペーサープレートを左右はめる モーションコントロールビームをはめる 外した4個のナットを26.5±5.3N・mで締める 緩みが一目でわかるようポスカでIマークをして終了(写真はIマークの前段階) モーションコント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 11:18 グリ☆トモさん
  • 廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

    車高上げの為に購入しました 取付後の測定です リア中央 90mm→105mm +15mm フロント中央 86mm→93mm +7mm フロント前面 86mm→105mm +19mm 効果ありです😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 20:12 noichin428さん
  • フロントフロアブレース

    見た目はアルティメットEDなのにコイツが付いていなかったので、中古購入10年目にして装着します。 ちなみに2024/5現在、左右で4180円(モノタロウ価格)。 詳細は他の方の記事を見ていただくとして先ずは側面側ボルトにラスペネもどきをかけておきます。 長年使われていなかったネジ穴に不安を感じたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 11:58 かーぷ_33さん
  • GR純正補強バー

    フロント 93370㎞時装着 センターとスパッツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 11:12 H.I.Dさん
  • あかん

    Dスポのフロアフレームババア FUJITSUBOマフラー付けてると 干渉して付けられ無い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 00:19 こぺじいのさん
  • プロテクションフィルム貼り付け

    指で指してる所に縦線の傷が入り錆が出ていたので板金屋さんに相談したところ、ドアはツラが出てるので離すと水漏れの可能性があるからプロテクションフィルムで様子をみてみようと言うことに(・∀・) ゴムが当たってる部分ですが、振動で擦れてるんでしょうか?(´・ω・`) って事で、擦れ防止の為のプロテク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 16:04 カメくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)