ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • Hawaiianプレートの交換

    バックボードに飾っていたHawaiianプレートですが、紫外線ですっかり色あせてしまったので、交換しました。 本来は上半分は赤、文字は青なんですけど、色がボケボケです( ´ ` ) 新旧比較の図。 メッチャ色褪せてます。 という訳で、交換完了~! 遠目から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月15日 00:21 pan-daaさん
  • ローブ内装のプチ赤GW編①

    ローブの内装プチ赤化ですが、この自粛のGWに購入後しばらく温めていた(笑)パーツの交換・取付けをしました。まずは、シフトゲートパネルを。 新車購入後にすぐ取付けた、黒カーボン調のシフトゲートパネルと、定番のレクサスIS-F用シフトノブ。 ノブを外します。 シフトゲートパネルを剥がします。 貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:36 出武理(DEBURI)さん
  • コペン400アームレスト自作

    コペンローブ400 アームレストを自作してみました。皆さんのブログを参考に作ってみました。 まずは、材料ですが家の物置の中に昔キャンプで使用した、まな板があったので今後使う予定がないので、この板を切って製作開始です。 大きいサイズの板と小さいサイズの板を木工用ボンドで貼り合わせてつくりますか。小さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月18日 17:13 mayomayoさん
  • ローブ内装のプチ赤化GW編②

    シフトゲートパネルガーニッシュです。これも以前購入していましたので、シフトゲートパネル、シフトノブ交換と合わせて、取付けました。 裏側に両面テープを貼り付けます。 脱脂して貼り付けます。まずまずな感じです。※微妙にズレたのはご愛敬(笑)。 随所にプチ赤化された、車内です。次はどこ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:48 出武理(DEBURI)さん
  • ドリンクホルダー自作しました

    現在純正位置のカップホルダーは バッグ置場になっており 写真の黄色→にホルダーを増設してますが これだと見た目も悪いし女房からの 「エアコンの風向きが調整できん」と苦情により 別の位置に自作してみました 近所のホームセンターで 写真のステーを2個ずつ購入 両面でここに貼付 ボトルの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月18日 12:52 パイロン!!!さん
  • カーメイトノンスリップパッドを使ってこんな物を作りました

    余っていたエンブレムを赤で塗装しノンスリップパッドに両面テープで貼り付けました。 写真は写り込みがあり見にくいですがダッシュボードのナビの所に貼りました。ダッシュボードが少しカッコ良くなりました。自己満足です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 17:14 waki8さん
  • ウィンドディフレクター修理

    2代目コペたん♪ ウィンドディフレクターを磨いてから、オーナーズクラブのステッカーを貼ろうとしていた所、上部固定部パーツが折れているのを発見! 自前での補修も考えましたが、この機会に一新ということで、パーツを発注して修理しました。 こちらが正常な状態。 固定用の先細りの突起が伸びていて、ココを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月19日 23:16 pan-daaさん
  • 屋根のガタピシ対策その2

    指サック後、ある程度は落ち着いた屋根のガタピシですが、バックルを目一杯に締めている状態でも、洗車機の中だと運転席ピラー側から雨漏りチョロチョロでした。 そこで先人達のお知恵を拝借。 リアガラス上部左右3箇所の内張を剥がして画像の突起物ボルトを伸ばす作戦です。 用意する工具は10mmのスパナのみ。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2019年8月18日 18:00 エンゼル♂さん
  • 内装(未塗装プラスチック)のキズ補修方法

    今回は内装の子傷消し方法、 助手席ダッシュボード部分は狭いコペンですと特にキズだらけになりますね。 度重なるフルコン配線作業と フクさんの爪アタックやら荷物諸々の接触などで写真よりも酷い状態です。 こんな感じのキズは補修可能です 使うのは温度調整可能なヒートガン。 私が使ってるのは白光882 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月27日 09:02 kurosiba fukuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)