ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンダイアル、デミオ化。

    今流行りの、エアコンダイアルのデミオ化を やって見ました。 物はYショッピングで購入。 デミオ用ダイアルの軸を純正ダイアルと同じ長さに切断します。 切断には糸ノコを使いました。 先人の方も紹介している通り、1個だけ軸の太さとダイアルの直径が違います。 純正の軸から、金属の部品を取り外します。 私は ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年2月6日 14:26 まさおめさん
  • エアコンSWを白色LED化

    パネル剥がしたのが男らしいと思った瞬間です。 LEDは白色だけどパネル板がオレンジ色に薄暗く発光と青赤の温度調整がNGなのでパネル作り替えます。 時計と電圧計を取り付けるためイルミ電源探している時にT5のLEDを持っている事を思い出したのでちょっと寄り道です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月18日 20:17 ノブビさん
  • 仕方ないので強制的に効くようにした。簡単にエアコンがバカ効きになる方法です。

    はっきりいって、寒いくらい効きます。 ええ。 はよやれよってななしですが・・・ さすがに熱くて死にそうだったので 他の作業と一緒にさくっと取り付け。 エアコンのコンデンサー?水を掛けるようにした。 画像を参考にしてくださいね。 他の車でもやっているのですが すこぶる調子がいいのでコペンで ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2014年7月23日 19:57 burunoさん
  • エアコンダクト断熱

    んっ? エアコン添加剤じゃないの? と言われてしまいそうですが、実は訳ありでエアコン添加剤は一時保留しておりますσ(^_^;) また添加剤チャージした時にでも書きます。 今回は同じエアコンネタではありますが、エアコンダクトの断熱加工になります。 夏の暑い日差しでインパネがかなり熱を持ち、ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月21日 13:42 ヒキさん
  • エバポレーター洗浄 ODO:28,990km

    今回は、3年目にして初めて着手します。 la400kでやってる方が見えませんでしたので 手探りで行きます。 今回、このために写真のようなスペックのスコープをAmazonにて購入しました。 ¥3,000と安価なwifiで繋がるものです。 使用した洗浄剤は、これです。 助手席下のパネルを外してアクセス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月12日 07:28 弘吉_512さん
  • エアコンSWパネルその2

    ふーっ、やっとここまで完成 まともに出来るのには数々の失敗があるのです。 まだまだ続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 00:16 ノブビさん
  • エアコンの冷えをよくしたい(その2)

    エンジンルーム内のエアコンの配管に断熱剤を巻いてみます。 まずは、邪魔なエンジンカバーを外します。 う~ん、エンジンが汚いぞ。(-_-) 近所のホームセンターで見つけたワンタッチ保温チューブ(1mで204円でした)を巻きます。 一番細いもので内径18mmでしたので、1cmほど切って細くして使いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月19日 11:37 三つ子のパパさん
  • タワーバー PSD21(tanabe)なんですけど?

    「NSD16」7年前に開発された初期型です。 (元猫父も装着してます。) 「RRLA400KSTB-F」2020年から発売された改良タイプ。 アパーマウント部分が強化され、バー部分の固定位置が変更です。 (ボンネットに当たるから?) 「PSD21」2021年から発売です。 「RRLA400KSTB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 17:06 元猫父さん
  • エアコンダイアル加工

    エアコンのツマミを加工してオーディオダイヤルにしました。 共立エレショップでツマミ 40mm(ローレット) シルバーを購入。 1個200円くらいです。 中身をくり抜き。 そのまま純正のツマミに被せられたら楽だったんですが、無理だったのでツマミの両端を削りました。 光源を確保するために、ダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年1月12日 14:21 井上880さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)