ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンダイアル加工

    エアコンのツマミを加工してオーディオダイヤルにしました。 共立エレショップでツマミ 40mm(ローレット) シルバーを購入。 1個200円くらいです。 中身をくり抜き。 そのまま純正のツマミに被せられたら楽だったんですが、無理だったのでツマミの両端を削りました。 光源を確保するために、ダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年1月12日 14:21 井上880さん
  • 小物をメッキ化

    エアコンの羽部分。 ロードスターのパーツを流用可能と聞いたので、ロードスターのメッキの羽を購入。 エアコン送風箇所を丸ごと外します。 もちろんタダでは行かず、エアコンリングの爪は4つとも全部折れました! この部分はしょうがない、って事でリングは買い直しました。 後は中身を入れ替えて 装着! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月24日 18:14 井上880さん
  • エアコン配管 100均でDIY

    はい!定番のDIYですねw ちなみに水道配管用の断熱材を買いました。 エアコン使用時、配管に水滴が結構出てますのでコチラの商品を選んでます。もちろん100円! 自分のコペンはエアコンが結構効きます。正直やらなくても良いんですがネタでやってみます。 さすが水道配管用だけあってスポンジが厚いですね ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月8日 12:02 アテクシ@犬ナオコさん
  • エアコン埋め込みメーター戻し

    今回はチューニングというよりは純正戻し 実はコペンを購入した時から助手席のエアコン吹き出し口にブースト系がインストールされていました まぁ、これはこれでいいのですが実質はEVCでモニターできますし、最近助手席に人を乗せることが多くなったので、やっぱりエアコン吹き出し口はあったほうがいいなぁ、と思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年1月23日 21:40 riki@copenさん
  • エアコンベゼルリング色替え

    冬休みの工作第2弾です。 結構今更な感じのイジリですが、諸先輩方の参考にバッキバキ外しまーす 筒まで取って食器用洗剤で洗いますー。 我が家はずーっとキュキュットです。 乾かしてカーボンシートやってみますが、自分の腕では凹凸に対応出来ずクシャクシャポーイです。 急遽塗装に切り替えます。 パークリで脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 18:56 KiTZさん
  • エアコンパネル電球交換

    エアコンパネルの左側電球が切れてたので交換。 LED化も考えましたが、めんどくさくなり近くのイエローハットに電球を買いに… 左が新品 右が切れた電球。 気が向いたらLEDに変えるかもしれません… いきなり交換後。純正で電球に着いてるオレンジキャップも外して気持ち明るくなったか?? 交換方法は皆さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 02:00 雪音(せつおん)さん
  • ボンネット裏のスポンジ

    久々Copemi弄りです 分厚い幅広隙間テープを100均でみつけたので ずっと前から気になってた事を実行しました。 ボンネットの交換歴があったのは納得済みだったけど 隙間スポンジが最初からありませんでした。 エアコンの効きに影響がある(?)らしく お試しペタリ♪ ちなみに昨年夏にガスは補充チャージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月24日 15:49 cope海庵さん
  • エアコンのパイプにエラストマー樹脂断熱材を巻きました

    エアコンパイプに断熱材を巻き付ける前です。 我ながらエンジンルームは綺麗なほうだと思います。 エアコンパイプにエラストマー樹脂を巻き付けたあとです。 エラストマー樹脂を巻き付け、ひと夏を越した感想としては、巻いて正解です。 走行中は暑い夏も冷え過ぎくらい効きます。(うちのコペソの調子が良いのか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 15:29 コペソンさん
  • 暇なのでエアコンを修理してみたよ!!動画あり

    ある暑い日、エアコンをonにしたら冷風なのに温風しか出てこない・・・ パイプに穴が開いた?(昔、急な坂でガツンとやった経験有り)、ガスが抜けた? そこで修理費をクグったらウン万円って。 以前にやったDIYが原因か?と思ってエアコンパネル裏の配線を見てみたら案の定銅線が剥き出しになっていてショートし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年1月4日 22:17 LOVE電子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)