ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンリング装着+塗装2回目(^^ゞ(オレンジです´輪よ´)

    以前ホワイトに塗装したのですが、やや厚塗りしすぎた為、気泡がかなり目立ってしまい(特に2つ)新たに別色に塗りなおしてみました(^^; 今回はオレンジ光沢+クリアー(前回の残り)にしてみました。 オレンジは前回と同じメーカーの別タイプのスプレーです。新たにエアコンリングになる茶こしも4つ調達。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年1月30日 17:47 たぺこんさん
  • エアコンパネル球交換

    以前調子こいてLED入れた所めちゃくちゃ暗くなったので交換します。 しかも赤色入れてるし、そりゃ暗いです。 3030チップ3個付いてるのに交換です。 つか右の側面一枚点いてませんが、返品交換も面倒な価格で、ヒューズ飛んだりバタバタしたんでそのまま行きます。 ※車内イルミやスモール・ウィンカーのヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 17:05 KiTZさん
  • コンプレッサー交換

    エアコンコンプレッサーをリビルド品に交換。 作業は岩崎兄弟商会にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:14 Ratsさん
  • 画鋲伝説でエアコンの冷え改善対策する

    画鋲伝説とは、アルミテープやアドパワーの静電気対策をヒントにより高効率化ながら低予算で作成出来るオリジナルアイテムです。 今回使用する材料 メインの画鋲 ベースとしてのシリコンシート 脱落防止の耐熱両面テープ 画鋲伝説エアコン対策バージョン完成品です。 シリコンシートの長さに合わせた為、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年7月20日 01:24 ほろごん16さん
  • エアコン吹き出し口を交換

    諸先輩の方々を参考にセリアの茶漉しを流用していました トヨタのポイントを使い交換しました ビフォー インパネレジスタオープニングカバー と言う製品名なんですね💦 これも諸先輩の方々から参考にいたしました 艶が出てカッコいいです😊 アフター 交換にはやり方が様々の様子で、自分は吹き出し口をそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月10日 18:35 ひでき305さん
  • エアコンをさらに効かせるための裏技 その3  といっても入れ方だけですが。

    先日一枚いれたのですが まだスペースがありそうなので もう一枚投入 今回は画像ありで。 まずはこの位置までルーフを下ろします。 108円のルーフバイザー これを使用します。 ルーフの内張りの後ろはしセンターに プラスティックのプラスねじがありますが 面倒な場合は内張りを下に軽くひくと 勝手に抜 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年7月25日 12:10 burunoさん
  • 備忘録 エアコン配管断熱

    賛否両論ありますが私的にはエアコン配管断熱は15年以上前から作業して効果を感じていると共に、故障等は皆無なので今回も施工してみました。 これは私的な事で推奨するつもりもありません。 ただ中にはどうかと思う方も多いので参考になれば… エンジンルームはそれなりの温度まで上昇します。 そこに耐熱温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月7日 19:54 ヒキさん
  • インパネレジスタオープニングカバー☆追加メーター用加工

    追加メーター用に加工。 内側の干渉部分を削りました。 表面にキズつけちゃって再塗装しました、 最初に削ってから塗装すればよかった・・・ 両面テープで貼り付けました。 完成! 〇〇〇 6連完成!〇〇〇 は い お疲れ様♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 16:28 愛知の夢さんさん
  • エアコン補強

    低圧側のパイプを断熱材で包みました。 昨夏、エアコンの効きが弱くなり電装屋さんに修理に出しましたが原因不明。今年も同様な症状が出たので入院させましたが同じく原因不明。 ネットで各方面の諸先輩方の情報によると、エアコン低圧側のパイプがエンジンの熱により高温になり、エアコンが効かなくなる。との情報を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月9日 13:29 ☆ミロリン☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)