ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 化粧直し

    センターのmomoロゴが色剥げしてきたので、再塗装しました。 下部の 「SRS AIRBAG」 「momo」 も塗装しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 18:45 koba_nさん
  • ハンドルカバー新調

    エボから引き継いだハンドルカバー。 色あせ、剥げてきたので思い切って新調。 どうもノーマルの太さだと心許なくて…。 グリップが凹凸のあるデザインで、結構握りやすい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 16:06 blue_skyさん
  • GP! ステアリングセンターアジャスター

    クラッチペダルと一緒に ステアリングセンターアジャスターを発注 実は、ドアストライカーとどちらにしようか迷いました。 シートをレカロに替えてから、ステアリングが少しだけだ遠く感じており、ポジション調整のためのスペサーとしてアジャスターを購入。 取り付けは難しい事はありませんが、 ホーンボタンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 08:13 はにゃはにゃ!さん
  • momoステのボルト交換。

    これが付属してたボルト。 頭の精度が悪くて… 舐めてしまってます(((・・;) いきなり交換後…スミマセンm(__)m ドリルでボルトに穴開けて… ネジ外しビットでゴリゴリして… 外せなくなったら、どうしよう(^^;))) ポキッと折れて…撃沈(T_T) 結局…角度調整スペーサーを駄目に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月18日 01:23 ノアモンさん
  • セカンドアニバのステアリング補修

    アドカラーの赤を買いました。 かなり明るいから黒も混ぜます。 10万キロ近いからかなり擦れてます。 上部も擦れてます。 染み込むと色が落ち着くのと乾きが早いから途中から赤のみにしました。 感触が微妙なのでアドベースは使いません。 目立たなくなりました。 目立たなくなったので様子見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 18:53 ぽえ74さん
  • パドルスイッチ取り付け

    みなカラの諸先輩方を参考にさせていただきました。 パドルスイッチです。 裏の突起物を削りました。 エアーバックを外したところ。 ステアリングを外した状態。 終了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月7日 21:38 five_k_コペぞうさん
  • 純正モモの補修

    中古のステアリングは上部の皮が欠けてる。 アドベースで埋めてみます。 柔らかい液体を塗ります。 ひける為、数回乾かして重ねます。 ゴムっぽい感じです。 とりあえず360番で削ってみたけど、ステアリングには細かすぎるかな? 見た目は目立たなくなった。 手触りと耐久性が心配だからまだつけてないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 16:03 ぽえ74さん
  • ステアリングエンブレムシート

    なんとなくつけて見ました。よく目に入るところではあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 12:42 きよ くんさん
  • ホーンボタン交換(^。^)

    ホーンボタンにラッパマークがないので、車検の時には、momoのホーンボタンを付けてました〜 なので、何かあればと探していたら安価でボタンが押しやすいかなぁ・・・と試しに買って見ました〜 取り付け完了! 何か寂し感じなので、100円ショップのマグネットを取り付けましたね〜 おしまい(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月3日 19:14 石ヤンやでさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)