ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ハンドル塗装

    車内の2ndアニバーサリー化で赤色が増えてきたので青色のハンドルを交換ではなく塗装でリーズナブルに赤系にしました シフトカバー、エアコンリングと同時に塗装しました もとは青色で車内で色の渋滞が発生してきていました 画像では派手な感じですがワインレッドパールて塗装したので ちょっと派手です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 16:24 黒のセダンさん
  • スパイラルケーブル断線の応急処置。

    先週末からエアバッグの警告灯が! しかも、ホーンも鳴らない(T_T) 色々と調べた結果、スパイラルケーブルの 断線と思われます(# ̄З ̄) これを外して…フレキケーブルを見たら やはり曲げ部分で折れてました(T_T) 稼働部分なんで半田付けしても… すぐに駄目になりそうなんで。 スパイラルケー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月23日 12:54 ノアモンさん
  • 50mm+10mm追加。

    先日、一旦戻した…ステアリングですが どうしてもモンテカルロが使いたいので スペーサーをかませて近づけてみました。 既に前回まで付けてた50mmに… むか~し使ってた10mmを追加。 そのままだと格好悪いので… バンダナで隠してみました(^^; ドラポジが素敵になりました! (ラリカーみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 21:15 ノアモンさん
  • 革の補修

    バンドルの革のカバ~の色がハゲハゲになったのでコロンブス君を塗りました! 絵具みたいに塗っただけでキレイになりました!すぐ乾くので安心(^^) 革のシ~トとかにもいいですよね~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 21:10 ひっぷさん
  • ステアリングの六角ボルト外し。

    ちょいと訳あってステアリングを外そうとしたら…なめた…(・д・)チッ こんな時は焦らず落ち着いて対処しましょう! 実際かなり焦りましたけどね( ̄▽ ̄;) キリを使って先ずは掘削。 3.2~4.5mmの順に掘削、焦らず段々大きくしていきます! 途中経過 ボスの中に切り粉が入るので養生、粘着部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月3日 14:32 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • MOMO コンペ

    買ってしまいました。 バーデンさんボス入荷してるかな? 週末立ち寄ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月20日 22:53 あきの氏さん
  • 自作ステアリングスイッチ

    最初はマイコンのArduinoを使用して 赤外線レシーバーを作りナビのステアリングスイッチ信号線に繋いで使用していたのですが、なにせレスポンスが悪い。 赤外線式リモコンの中身をスイッチだけ残し抵抗を繋げて作りステンレスでステーを作り取り付け。 配線の引き出しに下記の部品を使用。 ワークスベル  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月7日 17:16 kurosiba fukuさん
  • 昨今の猛暑でも耐えうる、グルースティックは?動画あり

    昨今の猛暑(~37℃)直射日光によって、想定外の車内温度になる。最近日産から、「熱駐症」の危険性を知らせるべく、室内でグミが溶ける、コーラーが破裂する、クレヨンが溶ける・・・などの動画が公開されました。 私も、昨年、この件が想定外の温度まで上がってしまうことに考慮が至らず、使っていた接着剤(グルー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年8月13日 09:40 Robe_modifierさん
  • コペン(LA400K)オーティオレス車にパドルシフト・シフトスイッチを付ける方法

     この(依頼された)確認作業をしたのは2015年1月ですが、ここにUPしたのは2016年7月です。丁度、Robeが発売されて、2年が経過したこともあり、中古のタマ(車)も出てきたと思います。そんな事もアリ、ちょっと、デリケートなネタですがUPします。  コペン(LA400K)オーティオアップグレー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年7月3日 08:49 Robe_modifierさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)