ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバーパッキン交換(夜)

    1ヶ月くらい前から外気取込みで乗れないくらいエンジンがガソリン臭くなってきました。ブローバイ漏れ対策は頑張ってるんですが・・・ 何となくインジェクターが怪しいと見るんですが、ヘッドからのオイル漏れも目立ってきたので頑張ってやってみることにしました。 初のエンジン絡みのDIY、さらにパッキン交換不可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 13:45 HASSIEさん
  • エンジンヘッドカバーのゴム交換

    前にも交換済ですが、微妙にオイルの滲みがあるから、予防整備で交換して貰いました おまけ。初期ロットのみの貴重なマグネシウムヘッドカバーです。ちょっと自慢です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 09:26 ロリンザ男爵3世さん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    購入後、某氏に色々診て貰ったらヘッドカバーからオイル漏れを発見💡 よって交換ヘッドカバーガスケットの交換となりました。 丁度いい機会なので、エンジン内部を確認🧐 20万キロOverのエンジンにしては綺麗でした😍 但し、タイミングチェーン⛓️は流石に若干伸びている💦 未だ大丈夫👌との診断を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 14:53 しゅん&もものパパさん
  • イグニッションコイルとプラグ交換

    先日エンジンのかかりが急に悪くなったので、(その後直った…)イグニッションコイルとプラグをDにて交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 21:56 なお*さん
  • プラグ交換

    年一のプラグ交換。 約20000k走行。 16万Kオーバーとなりました。 今回もNGK RXです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 17:17 beat copenさん
  • ヘッドカバーパッキン交換(最終章)

    セミサーキュラー4つ、パッキン類、ボルト9本を新品にしました。 32㍉のソケットをプラハンで叩いて入れましたが最後まで入り切らないので使用済みのパッキンを使って最後まで入れました。 プラグホールパッキン完了。 半月板はワコーズの液ガスをたっぷり付けて取り付け蓋を閉めます。 最後はトルクレンチを使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 21:32 ブルニャーさん
  • エンジンマウント(フロント)、ミッションマウント交換

    11月くらいに作業したので備忘録として 発進時のジャダーが酷かったのでクラッチO/Hしなければとわかりつつ悪あがきしたシリーズです笑 エンジンマウントの方は、フロントバンパー、インタークーラー、エアクリーナーボックスを外せばアクセスできました 交換前です 交換後です 比較です 若干へたってますかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 07:58 salt6445さん
  • 色々と取付けてみました

    オイルキャッチタンク、電動ファン、インタークラー等付けてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 11:37 フッチーさん
  • タペットカバーパッキン取替

    備忘録として ODD:86,984km 納車した時からオイル滲みは気づいていましたが、ふと見るとダダ漏れになっていたので重い腰を上げ取替しました 使用したパッキンは大野ゴムさんのSP-0092 サーキュラープラグも新品に交換 液ガスはインプのタイベル交換した際にオイルポンプ用に買ってあったものを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 05:30 salt6445さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)