ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦②

    後からわかったことですが、ここにソケット置いて㌧㌧叩けばすんなりポロリします。 もちろん初期型エンジンは出口をこじ開けてから。 これも後からわかったことですが、ウェスを敷いてハンマーで確認しながら叩けば簡単にこじ開けた鉄板を閉じれます。 もちろん初期型のみ。 嗚呼後期エンジンうらやましい・・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年3月23日 18:40 ニャム炎上さん
  • オイルキャッチタンク取付け

    コペンのエンジンルームってほんと狭いっす どこにタンクを付けようかなぁ〜 模索中 色々とタンクを置いてみるも、どうもしっくりこない 結局他の人のコペンを参考にして取付が一番収まりがいい感じです。 ステーを買いにホムセンに行って色々悩みましたがこれで決定 配管を取り回して完成です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:32 Ladybug(0316)さん
  • タペットカバーガスケット交換

    オイル交換をした時に、ベッドカバーの付近からオイルが漏れ、下の方まで全体的にしっとり濡れているのを確認しました。 近所のダイハツさんでパーツを買って交換しました。 動画にしたので、良かったら観てください^_^ 関連URLのところにあります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月30日 16:55 だだダディ(ことOK-es)さん
  • エンジン載せ替え③動画あり

    完全ブローしていたタービンはヤフオクで調達。 1万円也。 ツインスクロールになるので、エキマニもコペンに。 本当はシングルスクロールが良いけど、町乗り快適仕様だからねw サクサク組付けていきます。 特別問題になる部分は少ないと思います。 ※オイル系配管は再使用する場合は徹底洗浄!ユニオンボルトは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月26日 23:32 ☆軟骨☆さん
  • PCVバルブの交換です。

    PCVバルブのグロメットを取り外します。 もう、変色して硬くなってますね~。きちゃな グロメットついでに、こちらも交換することにしました。 せっかくタペットカバーのパッキン交換したんだから、 このバルブの劣化のせいで、すぐオイル滲みしたら洒落にならんしーぃヾ(๑’౪`๑)ノ゙ ここに新品を押し込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月2日 02:28 愛知の夢さんさん
  • エンジンマウント交換 運転席側

    1年ぐらい前から発進のクラッチミート時にダッシュボード付近からギギギって異音がしてたんですが、クラッチや、レリーズべリングでは無さそうだし原因が分からないまま様子を見てました。 今年の車検時にメカニックに伝えたら、年数が経つとダッシュボートなど内装を止めてるピンが振動で擦り減り音が出る事があると聞 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年12月5日 23:15 m-kazuさん
  • エンジン降し、トラブル箇所調査

    2018年 12月 2日。 会社からの帰り道、何かのベルトが破断。 も。ファクに連絡、対処方法を聞いてから 2次トラブル処置を済ませて各種段取り。 JAFで自宅まで・・・からの翌日、 も。レッカーで運ばれていきました。 エンジン降ろして症状を確認。 オルタのベルトが切れていました。 オルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月19日 20:29 神敬さん
  • 衝撃!オイルまみれのコイル。ヘッドカバーパッキン等の交換②

    23万キロのエンジン内部。 エンジンオイルも交換することにしたので、ウエスを使って凹部に溜まっているオイルや汚れを拭き取る。 予定通りAmazonから部品が届いた。 大野ゴムのパッキンセットと、PVCバルブパッキン。 【参考品番】 タペットカバーパッキンセット 品番:SP0092 ガスケットP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月23日 15:49 いーんぢゃさん
  • 油圧センサー交換

    以前からエンジンオイル、ATオイルの油圧センサーが交換時期に来ていましたが、放置状態でした〜 夏休み中に交換してしまおうと、作業開始して、AT用のセンサー(^^) サクッと外す〜 エンジンオイル用のセンサーも(^^) 新しいセンサーにシールテープを巻いて、取付ます〜 取付完了です〜 エンジンをかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 06:34 石ヤンやでさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)