ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    峠を元気よく走ってダムに付いたらお漏らし開始w ネットで色々と調べてみたら嫌な予感がよぎりました。 が、とりあえずラジエターキャップを見てみようと、、、 なんか後付けされているので、まさかは無いでしょ? ??? ラジエターキャップってプレッシャーキャップとも言うよね? 何かが足りない。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 18:10 エンゼル♂さん
  • インタークーラーを交換してみる

    秋の走行会シーズンに向けて、(主に6月まで頑張ったが故に)春に露呈した吸気温の対策を実施。 そもそも吸う方を冷やせよ、というのもあるのですが、ノーマルタービンですし、いったんこのくらいで様子を見ます。 まずはバンパーを外します。 バンパーが下りたら、サクッと摘出します。ウチのコはインテークパイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月31日 23:11 Ko-Gaさん
  • 移動式オイルクーラー、インタークーラー取り付け

    バンパーを取り外して 見づらいですが、クラクションのホーンを移設しました。左のフォグ側に・・・ ヤフオクのインタークーラーです。 インタークーラーの取り付け完了です。 エンジン側のブロック取り付け面です。 ブロックが、サイズ的に大きくて入りませんでした(>_<) アルミブロックの外周をサンダーで削 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月31日 14:28 石ヤンやでさん
  • ラジエタークーリングカバー❓ 作ってみた

    アルミの3ミリ こんな感じ 機能性は自作のためよくわかりませんが なんとなくカッコ良くなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 18:39 k.yamada.さん
  • ボンネット加工(エアインテーク取付編)❗️

    スペアのボンネットにグラインダータトゥーペイントをやるついでにテイクオフ製エアインテークも取り付けちゃいます。 まずは穴開けをして、ボンネット・インテークダクトの塗装作業を仕上げたら最後にダクト・アルミネットを取付ます。 穴開け用の型を使ってダクトの位置を決めます。 型に合わせてグラインダーカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月20日 13:49 RU-samaさん
  • 鹿児島 タイヤガーデンさんで各種取り付け

    元々がこの画像の状態。 以下の大きな問題点が… #1.水温が高い #2.乗り心地最悪 #3.燃調が濃すぎる #4.踏んでももっさり これらの問題点に対して #1.ラジエーター、ローテンプサーモ、スポーツLLC #2.アクスルリジットキット、HKS HiperMax4 GT #3,4.Ignite ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 23:01 赤心さん
  • ラジエータコア交換

    コペンl880kのラジエータ交換! 冷却水が毎日漏れるもんだから 爆発するまえに交換しました! オートマ用のラジエータと アッパーとロワーのホース交換も! AT用のラジエータって、 ATオイルの冷却ラインが付いてるのね。 いや、かなり大変。 バンパー外してウマで車体上げてないと交換できない! ロワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 22:21 ひろすぃ~さん
  • ボンネットエアインテーク

    ヒート対策でTAKE OFFさんのエアインテーク(FRP)付けました ボディーカラーはカラーコードでスプレー調色して貰ってクリアコートです 届いた状態下地処理が必要な商品と説明通り 先ずは薄盛りパテで埋めてペーパー掛け プライマーしてプラサフで下地処理 カラーは3度塗りでクリア2度塗りです 付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 17:22 こぺじいのさん
  • I.Cウオータースプレー

    I.Cの効率を狙うなら容量アップが王道ですが、我が家のコペンのI.Cは社外品ではありますが見た目も効率も……??? なのでI.Cファンネルからの第二弾、かねてから計画していたI.Cウオータースプレーの設置です。 用意したのは密林で仕入れた簡易タイプのウォッシャータンクですが……コペンは取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月30日 18:08 ニャンコのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)