ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ ブースト計 取り付け

    一応、バキュームホースもセットになっているけど今回は使用しません。透明のチューブは好みじゃありません(^^; 近くのカー用品店で黒色の2m(穴径4mm)のホースとホース固定バンドを別途準備。 まず、エンジンカバーの左上部分を取ります。 画像の緑の部分を手で引っ張るとパコッて取れます。 画像の緑丸の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2010年2月1日 01:18 @QPさん
  • ブースト計取付

    エアコン吹き出し口に取付ました。定番位置の様ですのでみなさんのを参考にさせて頂きました。 コンパネ外して、エアコン口も取り外した状態です。ダッシュボードより手を入れると左上のダボを裏から押すことで、パネルを浮き出し、他5カ所も引出外しました。エアコン口は、こじって外しました。 エアコン風を止める為 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2015年1月12日 20:43 石ヤンやでさん
  • トランクルームのライト取付 その2

    そして、今度は車両側です。 オープンにする際動作するコンピュータから電源を取るそうです。こんなの前なら怖くて触れませんでした。 真ん中のカプラーにあるつまみから見て左上の青くて太いコードがプラス側だそうです。 右のカプラーにあるつまみから見て左上から2番目の黄色と緑の線がマイナス側だそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年12月31日 02:01 けんちゃん0207さん
  • PivotスピードメーターV(SML-V)

    先日、マフラーを交換した時に、ついでに注文しておいた、物が本日、AMに到着し、早速、YHに取りにいきまいた。 このスピードメーターは、350kmまで表示可能ですがCopenは、そんなに出ませんが、スピートリミッターを解除する機能があり、これが目的で今回、購入しました。 また、価格的に他社のものより ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2007年5月26日 21:15 彩祐さん
  • オートゲージ ブースト計の取付 前編

    オートゲージ製、ブースト計です(^^) defiは高くて手が出ないので、お手頃価格で入手出来るオートゲージ製にしました。 さて、どれくらい保つか楽しみですね(笑) 素人のDIYなんで、手探り状態での作業になりましたが、頑張りました(笑) とりあえず、まずエンジンカバーを外します。 今回弄る場所はコ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年2月2日 18:52 紫桜さん
  • PIVOT SPEED METER-V SML-Vを付けてみる(その1)www

    バッテリのマイナス端子を外します。 グローブボックスを外し、フエルトをめくってECUが見えるようにします。 赤○のスクリュウを外します。 作業がしやすいようECUを出します。 カプラが4個あります。 左から、22P、17P、24P、31Pです。 今回のターゲットのカプラは、左からの22Pと17P ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年12月6日 14:18 ぬーくさん
  • 大森ブースト計の取り付け

    PIVOTのブースト計X2が壊れたので、OBD2からレーダー用にデータを取りましたが、残念ながらレーダーのブースト計はタイムラグがあって使い物になりませんでした。しかも絶対圧表示やし(^^;;; ってことで、機械式のブースト計を探していたところ、仲良しのチャピ蔵さんから貴重な大森のブースト計をい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2015年9月22日 19:47 いーんぢゃさん
  • ブースト計取り付け【室内編】

    エンジンルーム編から室内に移りまして、今度は配線作業をします! 配線はナビ裏のオーディオ配線から分岐して取る事にしました。 まずはセンターパネルを取る為グローブボックスを開けてセンターパネル方向に手を入れて赤丸のピンクのピンを押して外してます。 赤丸が画像1のピンクピンを外した場所です。 外し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年11月25日 23:43 コペ乗り仙人さん
  • ブースト計取り付け①

    本日はブースト計の取り付けを行います Pivot、HKS、Blitz、Defi、Auto Gaugeなど たくさん種類がある中 自分の好みと価格でオートゲージ製の ブースト計を購入しました 品名はオートゲージ ブースト計スモークレンズ 548シリーズ 52mm ステッピングモーター 日本製 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年3月29日 02:00 Copeeenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)