ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • Kai power ダイレクトアーシングシステムの取り付け

    前回アースケーブル コンティヌオを取り付けてから、フツフツとアーシングに目覚めてしまった。 効果に関しては賛否両論、逆に無駄以上にダメだとおっしゃる方も。 しかし自分は昔からアーシング好きで、ホーネットにも着けてた。 今回はKai power ダイレクトアーシングシステムの取り付けました。 この位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:22 み★や★びさん
  • 安いアーシング

    アルトにも付けたアーシングをコペンにも付けました。いろいろ弄ったので効果はわかりません。う~ん。違いの分かる男になりたい。(^^; 1本目。前方のミッションの上です。 2本目。スロットル付近。ここから細い線でボディへアースされてました。純正???。 3本目。エンジン裏のインテークマニホールド。 プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月3日 19:34 たかP@福井さん
  • 魔法の調音シリーズ アースケーブル コンティヌオ バッテリー

    今回はアーシングというか、本来は音質の向上を目的にするバッ直の簡易版として、作られたものだと思います。 自分はアーシングの意味を込めてます。 アースケーブルには方向性を示す>>>マークがあります。 1.ボディ>>>バッテリー(マフラー) 2.バッテリー(マフラー)>>>ボディ の2つの接続の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 15:47 み★や★びさん
  • 自作アーシング

    ケーブルを圧着しました アーシングは、古い車ほど有効な手段 装着前にテスターで計測 エンジンブロックとバッテリー間 0.5Ω有ります ん?そんなに? 1A流れたら0.5V損失 瞬間10A流れたら5v下がります 先日製作したバッテリーターミナルと エンジンブロックを繋ぎます。 下側ね ここ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年12月20日 21:14 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • ダイレクトアーシング取り付け‼️

    朝起きたらなんとか雨は降ってなかったから、昨日届いたコイツを取り付けてみました✨ 取説通りにこんな所や、 こんな所にアース線を固定して 5ヶ所のアース線を固定し終わって、意外にも時間がかかったのがアース線の取り回し…。 取説を参考に、やればやる程こだわりが出てきて納得行かず… やっとの思いでこの様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月26日 16:58 Cコラさん
  • 純正エンジンアース交換

    純正アース線がめちゃ細く 端子部も汚れてたんで交換しました❗️ 場所はエンジン腰下とバルクヘッドの間の純正アース線です 外した純正線と交換するケーブル比較 場所が腰下なんで太く逞しく❣️☺️ヤーン バルクヘッド側は特殊なタップねじで 清掃して再利用します❗️ ダイハツさんやるな🤔 割とスペース ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月8日 13:43 ほな♪さんです。さん
  • エンジンアース線交換

    本日より私のGW連休スタートですが 外出自粛の為車弄りをします。 私としてはエンジン関係は改造することなく現状のコンデションを維持する為の弄りをしています。 エンジンルームを覗いたら頼りないアース線がボデーとエンジン間で接続されていました。 外した線がこれ 1.25SQか? 手持ちの8SQの電線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:25 Ms.DOJAさん
  • 還暦まであと4年。RED化プロジェクト

    RED化プロジェクト進行中 アーシングポイント① アーシングポイント2 アーシングポイント③ アーシングポイント④ アーシングポイント⑤

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 16:20 Copero(こぺろ~)さん
  • [ヤフオク] ダイレクトアーシングシステム 取り付け

    アーシングシステムも取り付け完了。 ただ、私のコペンは取り付けが大変でした。 POWERHOUSE D.T.M オリジナルエアインテークパイプを付けているので、アースポイントに辿りつけないのでパイプシステムを外します。 説明書に書いてあるアースポイントに取り付け出来ない所があり、別のアースポイント ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月27日 19:23 ボ ムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)