ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 究極か? 1Gマフラーアースイング

    今までも1Gマフラーアースイングは やっていましたが、TBCワイヤーに 「変換」してバンド縛りしていました。 これはこれで「効果」は有ったのですが 今回ホームセンターで画像2の 金具を「発見!」 「ダイレクト化」への道が開けました。(^^; マフラー根元にネジが無いので 丁度良い所に穴を開けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月6日 22:18 Iriaさん
  • ATミッションにアーシング追加

    エアコンを使い始めたら、リバースに入れた時にガッツンとすごいショックがするので、念のためアーシング線をつないでみました。 今のところ、リバース時ショックもなく、走行時スムーズに変速してくれるので、手を加えたかいがありました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月16日 18:14 tame1さん
  • (^^;; #153 (^^;; D.P.S.? (^^;;

    オクで激安でした・・・ 送料別で・・・ ¥1980 何割引きなの? シルバーのままでわ? 私じゃないので・・・ クリアシートで・・・ ぶ る-化しましたヾ(・_・;) 取り付けは・・・ 罰テリー伊藤の取り付けステー?共締めですが・・・ リーマーで穴を拡大しました。 長いアース線を・・・ エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 17:59 こ ぺ ん く すさん
  • あーしんぐー

    アーシングキット買ってみました。 取り付け位置の写真があり簡単に出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月19日 02:41 中尉@エンジョイ勢さん
  • アーシング

    今回は、アーシングです(^_^) やはり、どんな車もアーシングは必要と思いますので、遅くなりましたがアーシングです( ;´Д`) まずは、エンジンカバーを外します(^_^) そして、ヘッドカバーやストラットにつないで行きます(≧∇≦) あとは、見栄えが良いようにタイラップで整えて行きます(^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月2日 11:20 勇作コペ男さん
  • 連休初めに早速(^^;

    早速マフラーアースイングを 「増設」です。 場所は「潜った」時にでも 御確認下さい。(^^; けつの方の中間 前の方の中間 効果が有るかどうかは 「解りません」が? 兎に角「効いた」(^^) 後ワザと撮って無いですが エンジン「上面」辺りの プラグ&「秘密2」のアースイングで 何と低速の「落ち込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 16:57 Iriaさん
  • 8ポイントアーシング

    今回は、アーシングケーブルを自作せず、ネットで、出来上がった物を購入しました。(自作するより、安あがり) アーシングを施してから、走ってないので効果はまだわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 12:27 tame1さん
  • アーシング

    アーシング(?)を行いました アンプの余りのアースケーブル(クリア色4AWG)を、バッテリーからすぐ横のボディに1本つなぎます。ここはすでに純正のアースがある場所です バッテリーからの純正のアース、上記の4AWG線(クリア)、更にオルタネーターのボディ(-)につなぐ4AWG線(青)を共締めします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月7日 21:18 鈴たろうさん
  • プラシング

    プラシングしてみました 材料は、 ○アンプ電源の余ったケーブル4AWG    ○エーモンのヒューズホルダーとヒューズ   500円+100円(2個入り) ○ニチフの端子R22-8   525円(5個入り) ○オーディオテクニカの端子TL4-M6R   304円(2個入り)      などです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月29日 21:32 鈴たろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)