ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー点検 テスター測定

    どこにでもあるテスターを20 の- に合わせて赤を正極、黒を負極にあてるだけ。 作業前の時点で測定:エンジン停止時 12.64V

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 14:18 ねこさんDさん
  • バッテリーケースの小細工2

    今日は朝から天気が良いので一昨日の続編。 使うつもりのステーの穴に合わせて穴を開けようとしたら、溶接部とカブリ開かないんで、ステーの先端をグラインダーで削って真っ直ぐに整えて6mmのドリルで穴を開けます。 M6のボルトでバッテリーケースとステーを締め付けて固定します。 バッテリーケースの補強のかえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 11:24 masa12seさん
  • バッテリー診断実施!

    年末からガレージよりカーポートに駐車しているのでいつもより寒い環境のためか、エンジンの掛かりが悪いように思い気になりましたのでバッテリー診断を行いました。 電圧:12.71Ⅴ 抵抗:10.02mΩ モニタ上のレベルがgoodですので良いのでしょうね。 CCA基準値:300 CCA測定値:276. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 18:34 palcon.garageさん
  • バッテリーターミナルスイッチ不具合

    先週からどうもコペンの電気系統が調子悪くて。その症状は 1.セルを回してもセルモーターが回らないことがある 2.バッテリーは交換したばかりで電圧は通常 3.キースイッチを何回か回すとセルが回る 4.セルの回り方が電圧が低いときみたいに弱い 5.オルタネーターの発電量は通常 6.信号待ちでウインカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 21:28 てるてるアフロさん
  • ブースターケーブルの使い方

    寒い季節に、しばらく車に乗ってなかったらバッテリーが上がった!って事がよくあるかと思います。そこで登場するのが、このブースターケーブル!! しかし!ブースターケーブルなんて、車校に通ってた時の、教科書いらい見る方もいるかと! 使い方!?そんなの覚えてないよ! ってな方もいるかと…(恥ずかしながら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月12日 15:35 よもんさん
  • 社外バッテリータイダウンの取り付け方

    社外品バッテリーステーは純正とは寸法が違うので要加工です 純正のバッテリーボックスは流用可能 ある程度の工具とテクニックをお持ちの方なら朝飯前でしょう! ストラット付近の純正ステーを固定していたスタッドボルトは使えなくなります 新たに長ナットで取り付け位置を増設 ステーだけを引き立たたいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 23:01 U.N.Playerさん
  • EARTH KIT アーシングチューン

    アースキットを買いました。 本当はエブリイのオーディオチューン用として買ったのですが、時間と手間暇が掛かるのでコペンのバッテリーアーシングに変更しました。 バッテリーアーシングは20年前にチェイサーで取り付け効果を確認しています。 今更感は有りますが、やって無駄では無いと思います。 チェイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 08:09 ほろごん16さん
  • バッテリーハーネス交換

    2018年 12月 2日 ~ 2019年 2月 16日 コペンさんリフレッシュ大作戦 ヒューズBOXハーネス同様に、 ダメージを負っていたバッテリーハーネスも これを機に純正新品へ交換。 ・・・何でも付ければ良い! と言うわけではない、勉強になりました。 ホント気を付けようね・・・ ◆ バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 21:41 神敬さん
  • バッテリー端子交換(キルスイッチタイプ)

    バッテリーのマイナス側端子が、経年劣化と、増締めしたところくいこみ過ぎてしまったので、交換することにしました。 もともと、キルスイッチタイプなので、同じもので交換。 @まぞんで、530円でした。 やはり、新しいのは締まりがいいです(^^)v ほぼ週末利用なので、今年の冬は、キルスイッチ使ってバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 14:23 たきゃ~ん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)