ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • D-SPORTのスポーツECUに交換

    D-SPORTのスポーツECUを取り付けます。 同胞のプラグも同時に交換します。 まずはプラグ交換のため ブローオフと配管など外して作業します。 バッテリー端子も外しました。 プラグは固く締まってたのでプラグレンチの柄に鉄パイプを入れて回しました。 こんなに固く締める必要は無いと思いますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月2日 18:52 蝶師匠さん
  • ECU交換

    もファクのステージ2からハーフウェイへ 89578km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 22:20 H.I.Dさん
  • ミニコンαを何とかしてみよう

    まずは燃費から、 14.3kmですが配線トラブルもあり、あんまりあてになりませんね。 上がったと言えばそうかなと言う感じです。(何なんだこの説明は?) ディーラーに持ち込む時に外したままのこの配線、 (今回残念なくらいピンと合ってません。) ミニコンαと再接続してみました。 インシュロック固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月7日 22:51 元猫父さん
  • D スポーツECU

    アマゾンで注文購入し本日取り付けました〜 *写真はイメージです 燃料は既にハイオクでプラグは同梱されているプラグと同等のものがついているのでそのまま入れ替え 10ミリソケット ラチェット等必要です〜 ⚠️作業する時は手を切らないよう気をつけましょう! 交換したらエンジン掛けてアイドリング学習 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月18日 06:09 RYO.NF.124さん
  • D-SPORTS ECU換装 (89560-E082)

    パーツ紹介で記載しましたが備忘録として 整備にも記載します。 メルカリで中古のD-SPORTS スポーツECU (89560-E082)を入手しました。 〈作業手順〉 1. レギュラーガソリンを使い切る 2. 点火プラグを交換 3. 10リットル ハイオクガソリンを給油し これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月20日 07:18 すすむ(コペン)さん
  • PIVOTパワードライブPDX-D1取り付け

    バッテリーマイナス端子を外し、同梱のハーネスを圧力センサーと車両センサーハーネスの間に接続。 電源ケーブルをバッテリープラス端子に繋ぎ、LEDの点灯確認したユニットを設置し接続したハーネスも固定して完了♪ 電源の接続はこんな感じで。 ハーネスは熱くなりそうな場所を避けつつ目立たないようにエアクリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月11日 14:15 roadster_photo ...さん
  • HALF WAYスポーツECU取付

    LA400KのECUはバッテリーの裏(写真のマルの所)にありますので、まずはバッテリーを外します。 ECUには巨大なコネクタが2つ接続されています。このコネクタの白いロックを反時計回りに倒すと、コネクタが外せます。 ECUを取り外すため、上部左右のボルトと、その下にあるクリップ2箇所を外します。ク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月9日 18:40 hasbohさん
  • 【HALFWAY】スポーツECU【交換】

    HALFWAYのスポーツECUを導入。 フルコン導入の記録。 〇使用物品〇 10mmソケットレンチ エクステンションバー ※ダイソー工具で行けました まずはバッテリーを外します。 マイナス側から外し、続いてプラスを。 その後、バッテリーを固定しているボルトを外します。 赤丸の部分です。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月28日 23:55 *イーサン*さん
  • スポーツECU

    これまでスロコン(Pivot 3-drive)サブコン(D sport power drive)ブーコン(TRUST Profec) にリミッターカット(HKS VAC)と取り付けしてきましたが、ハーフウェイのスポーツECUと入れ替えました。 まずはサブコン、ブーコンなどの取り外し。 ノーマルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 18:23 KEI Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)