ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • HALF WAYスポーツECUへ交換

    今回はHALF WAYのスポーツECUへ交換する為、バッテリーを外してノーマルのECUを車両から取り外します。 車両から外れたら、ベースフレームからECUを外します。 右がノーマルで左がスポーツECUになりますが、データのみを書き換え変更した物なので本体自体は、品番も含めて全く同じもので、CVTの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 16:00 Cコラさん
  • 書き換え済みへ交換

    某フリマアプリにて安く出てたのでついにポチってしまいました。 ハーフウェイのCVT用です。 2,000kmしか走行していないとか。 交換自体はそんなに難しくないです。 バッテリー外して、カプラーを2箇所外して、ケーブルを止めてる物を2箇所外して(※外しづらいけど、マイナスドライバーがあれば何とかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 22:29 ざわフォさん
  • DスポーツECU(後期型)&日立製IGコイル&NGKイリジウムプラグ交換

    とうとうこの日がきました。 地元コペン専門店の併設パーツショップにて 購入です。 中古でも、個人売買ではなくショップでの購入は、 安心感が違います。 とはいえ、説明書はついてません笑 みんから先輩の整備手帳がありますから。大丈夫! さくっと交換します。 ※内容は割愛します。 ECUだけではなく、イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 20:59 上郷コペンさん
  • トランク、屋根 開かない動画あり

    屋根、トランクが動作しなくなった。 ので、そこらの整備工場に行くと、いやいや応対するところとか、ひっかかっているのでトランクに穴をあけ修理するができるかどうかわからないとか、30万円かかるとか、うちではできないとか・・・ 悔しいので「ECU」について学習することから始めた。 屋根が開かなくな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年5月3日 20:54 からけんさん
  • pivot 3-drive COMPACT スロットルコントローラー

    電スロのレスポンスの悪さに痺れを切らして投入♪ 意図的にレスポンスを調節してるだけなのでパワーアップするわけでもなく感覚の問題かもしれないけど。。 というかノーマルの状態って、意図的にレスポンスを悪くして燃費が良いように見せかけてるだけのような。 オートクルーズ機能は必要ないと思ったので簡素な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月6日 23:00 chiro。さん
  • 待ちに待ったDスポーツECU取り付け❗️

    既に入手済みだったDスポのECUですが、燃料タンクのレギュラーガソリンを使い切るまで我慢して、プラグをノーマルからイリジウムプラグ7番への交換だけしてありましたが、この度めでたくハイオクを満タンにしましたのでECUの交換をしました。 交換作業は極めて簡単。カプラー4個をノーマルからDスポ仕様に付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 22:03 RU-samaさん
  • D-SPORT スポーツECU交換

    ECUを純正からD-SPORTSのスポーツECUに交換します。 まずは事前準備としてハイオクガソリンを入れておきます。 バッテリーのマイナス端子を外します。 まずはプラグの交換。 純正の6番→7番プラグに交換します。 右が1年くらい使用したDENSOのイリジウムタフプラグ。 左が今回取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年1月29日 15:45 でぃーぷさん
  • ルーフECU交換

    急にトランクと屋根が動作しなくなってしまいました。「コペンあるある」として、ルーフECUを交換しました。経緯は長くなるので最後に書きます。 調達した部品はこちらの2個です。左側(銀、No.2)がルーフ開閉のポンプ等を制御しているコンピュータです。右側(黒、No.1)はパワーウィンドウを制御してい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年9月2日 11:36 mkokuさん
  • LA400Kダイハツコペン D-sportスポーツECU取り付け

    D-SPORTのスポーツECUを取り付けました。 取り付け方法は、取り扱い説明書や公式動画に詳しく記載されているのでそちらを参照で。 ここではコツというか注意点。 手順としてはバッテリー取り外し、純正ECU取り外し、スポーツECU取り付け、バッテリー取り付けの順です。 バッテリーは取り外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月14日 18:23 朝比奈そらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)