ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • POOOOOWWWWWEEEEERRRRRRR!!!!!!!!!

    ついに買ってしまいました。D-SPORTS監修のPDX-D1サブコンです。 これもこんな簡単なアイテムで手軽にパワーアップできるなら納車時にすぐ買えばよかった級のアイテムでした。 箱あけるとこんな感じ 目薬と比較するとそこまで大きくないアイテムということがわかると思います。 ケーブル1本と本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月10日 11:41 スフォルツァさん
  • コムエンタープライズのオートライト

    コムエンタープライズさんのオートライトをつけてみました 取説に従ってハンドル下のカバーを外し 赤丸のコネクターにアクセスします 付属のエレクトロタップ等で分岐したり線切って繋いだり エアコンパネル後ろのコネクターからも分岐しまくります 既にルーフキャンセラーとか付いているので線がゴチャゴチャでわか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月20日 12:58 Tomo-Haさん
  • Pivot PDX-D1 + D-SPORT スポーツエアクリーナー

    雨の日はクルマに乗らないので、「サブコン取付」と「スポーツタイプのエアクリーナー交換」を同時作業。 サブコン本体は、どこに置くか悩むところですね。 ・既存の配管、ハーネス類と極力クロスさせない ・付属ハーネスワイヤーリングで「だらん」と余らず ・エアクリーナーの交換に支障を与えない この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月19日 12:46 コペロー@LA400Kさん
  • O2センサー交換

    エキパイのは自分ですんなり交換出来たのですがマフラー側は固着して取れなかったのでみん友さんの協力で炙ったりして取り外してもらいました 取り外したO2センサーは真っ白で良い状態ではないかと思うのでリアが煤だらけになる原因ではなかったかもしれません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 22:26 黒のセダンさん
  • YオクECU取り付け。

    皆さんお馴染みの?YオクECUです。 純正ECUです。 グローブボックスの裏にあります。 2本のボルトを外してコネクタ4本を引き抜きます。 (念のためバッテリーのマイナス端子は外しました) 逆の手順でコネクタ4本を付けて2本のボルトで固定すれば交換OKです。 10分もあれば交換できます。 プラグ交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月3日 15:54 まさおめさん
  • ミニコン

    戻ってきて早々みんカラ参考にしてミニコン装着してみました ぐるぐるテーピング カプラーの爪割れるトラップに引っ掛かりました のでテーピングしてみました ぶらぶらさせとくのは好きではないので結束バンド使用 ここら辺も緩めですが結束バンド使用 ここら辺て手と腰がキツい 配線配置は悩みましたがエンジン部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 17:36 やはっちさん
  • パワードライブ導入

    まさかの葛西臨海公園オフでじゃんけんにて入手。 そしたら、きわっちさんがタイラップあるから付けようって言ってくれました! 有難うございます。 熱対策もありここの場所がいいとのこと。 手際よくサクサク作業で5分くらいでしょうか。説明書も偶然手元にありびっくり。 きわっちさんのまるで超能力者の準備の良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月3日 23:08 はや.さん
  • D sport-PIVOTパワードライブ

    DsportとPivotのコラボ商品 パワードライブの取付けです。 かなり前に取付けたのですが興味持ってる方の参考になればと思います。 まずはバッテリーの端子を外します。 あとは付属のカプラーを純正のカプラーに割り込ませてバッテリーから常時電源取るだけです。 説明書に分かり易く載ってます。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月8日 19:59 Makoさん
  • Dsports Pivot PDX-D1取り付けた。(新東名120km/h対策)

     D sports コラボのpivot power drive (PDX-D1)を取り付けました。お値段は約35千円(Yahoo!ショッピング経由)。  【きっかけ】 ① 新東名の一部に 速度120km/h区間が登場した。で、ディーラーで聞くと「100km/h以上はターボ圧を抑制している」と言う。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月26日 18:25 ぽんた爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)