ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • HALFWAY ECU導入

    時は満ちた─── 2017年12月28日、ついに コペン購入時よりの願望、HALFWAYのECUをついに導入!!ヽ(´▽`)/ 時は満ちたと言っても、お金が貯まっただけなんですけどね。笑 とにかく前日は楽しみでなかなか寝つけませんでしたw そして当日!朝10時にHALFWAYさんにお邪魔し、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月29日 01:59 プロミネンスさん
  • D-SPOTS スポーツECU

    乗り始めた当初は満足していたパワーも、慣れてきたのか(?)物足りなさを感じるようになってきた。 各方面でいろいろなメーカーのECUのレビューなどを参考にした結果、D-SPORTSのスポーツECUに決定しました。 D-SPOTSのHPでは2003年8月で前後期が切り替わり、品番も異なるとのこと。ネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 10:39 ☆ミロリン☆さん
  • タービン加工対応スポーツECU

    タービン脱着と加工に時間がかかります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 09:32 Masa0101さん
  • TRUST GReddy Profec easy 取り付け

    取り付け完了画像です。 が オドメーターとマニュアル時のギアの表示が見えなくなるので設定が決まったら他所へ移動の予定。 取り付けは皆さん簡単だと言っておられるのでメーカーサイトからPDFを落として見てみると、確かに簡単そう。 でも、まずは取り付けの前に予習という事でECUのコネクターをみると正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 17:31 ねこGさん
  • ヤフオクECU

    自分のECU型番はYoshizawa氏の在庫に無いし、しかも書き換えは90%不可な型番との返事を貰って諦めかけてた矢先にオークションで見つけました。 でも90%不可と言われているのでYoshizawa氏に尋ねてみると「私がチップを交換して書き換えた品」との事。 プラグはノーマル、ガソリンはレギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月26日 15:58 ねこGさん
  • ECU 交換とマジックタンク取り付け♪

    これは以前やった作業なのですが、コペンさんのECU 交換しました♪ D sports 並みの効果で半額でかえるので胡散臭いとちょっと思いながら購入しましたが、いや~変わるものですね~(^-^; パワーが上がっているのは勿論、シフトタイミング(AT)が良い感じで上がってくれるので乗り易くなりま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年7月16日 12:51 ぐっさん34さん
  • ECU書き換え・・・パワーUP

    ECU交換に合わせて、プラグを6番から7番へ交換 だいぶ汚れていますね〜 ノーマルECUをヤフオクECUに交換します(^。^) 右がスポーツECUです。 サクっと取り付けて、テストドライブして・・・ 違いが? 明日、山に入って確認します(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月11日 20:22 石ヤンやでさん
  • HALF WAY スポーツECUに書き換え

    先日のハーフウェイのセールで酔った勢いでポチったECUの書き換えに神戸のハーフウェイまで行ってきました。 通販も出来るのですが、毎日通勤で使用しているので1週間も車に乗れないのは非常に困るので現地での書き換えです。 到着するとすぐメカニックの方が来てくれて、「ECUの書き換えとプラグ交換の方です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月24日 00:45 がお☆さん
  • スポーツECU、エアクリ、ボックス加工動画あり

    某オークションのスポーツECUへ交換しました。 ゼロスタートのもたつきが解消され、いい感じです。 プラグもイリジウムの7番に交換しました。 16mmのプラグレンチ(エーモン)をホムセンへ買いに行きました。 プラグ交換時、エアインテークのパイプが邪魔になりますが、いろいろ外さなくてもずらせば何とかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月30日 20:02 にゃもこぺさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)