ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オープン機構 油圧オイル交換・ルーフコンピューター リセット

    走行距離 119400km オープン機構の油圧オイルを交換。 代用品は油圧ジャッキ用のオイル。 近くのホームセンターで購入です( ̄^ ̄)ゞ 屋根の開閉を繰り返しながら、数回に分けて交換しました〜。 交換後、大きな変化はありませんが…無事に変えることが出来ただけでも良しとしましょう…♪( ´▽ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月3日 17:18 nobu420さん
  • 屋根の開かないオープンカーが屋根が開く様になった(笑)

    去年の10月にポンプのオーバーホールで1度は復活下アクティブトップ。(画像はその時のフィルター) 今年の1月12日のオフの時に動かしたら、また故障…。 まぁ寒いし!暖かくなったら直ってるかもと自分の中で言い訳してました(笑) 普段は妻が乗ってるし、オープンにする事もまず無いので、特に困る事も無 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:47 ヒキさん
  • コペンローブ ルーフ開閉「いつでも化」施工編

    少し時間ができたので施工してみました 構想編からの続きなので、パワーウィンドーECUに御対面からです 真中の25Pコネクターがお目当てのものです 【構想編はこちら】 https://minkara.carview.co.jp/userid/123333/car/1719315/2923352/n ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 8
    2014年11月1日 11:05 MAC(マック)さん
  • ドライブレコーダーのメモリーカード交換

    フロントガラスに張り付けてます みどり号は、16G

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 09:31 みどりペコちゃんさん
  • ストップランプつきっ放し

    何故かストップランプがつきっ放し?  知らずに一晩放置!  バッテリーが上がってました(泣) 写真はイメージです、ハイマウントストップランプも点灯してました ジャンプスターターでさくっとエンジン始動! その後は充電のため100キロドライブ!? ドライブでの購入品 整備手帳とは無関係(笑) ブレー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2019年9月12日 21:10 agul(あぐる)さん
  • テールランプの外し方とバックライト交換

    整備手帳というレベルではない内容ですが、今回バックライトを交換しましたので手順を記載してみます。 右側のテールライト作業になります。 まずはトランクを開けてテールを固定しているボルトを外します。10㎜ボルトです。 矢印の黒い部分、こちらは樹脂製クリップになっており外そうとすると縁が曲がってしまう ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年9月16日 12:03 姫鈴(ひめすず)さん
  • アクティブトップ不調完治

    アクティブトップが開閉途中で止まったりして不調になりました。 手動で掩護しないと超遅い開閉でした。 ポンプ交換とかシリンダー交換とかハテマタLA400のシステム移植とかEUROからリビルト取り寄せとか頭巡っていて一体幾らかかるんだとか頭悩ませてました。 取り敢えず何回かポンプのオイルも変えてる ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2020年11月7日 18:33 ノブビさん
  • レーザーバックフォグ

    今日は レーザーポインターでも つけてみようかと アップガレージに行ったら 売っていたので(^_^) いつも 安心設計の チャイニーズ製(笑) 読めません(笑) だいたい 分かった(笑) まぁプラスとマイナス配線しかないしね☺ 赤色いがいにも 色はありそうだけど 赤色しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月2日 14:14 ひろじまさん
  • 鍵抜き忘れ警告音

    鍵が付いた状態でドアを開けると 教えてくれる ピーピー音 いらないです。 コネクター抜きました。 鳴らなくなりました。 よし。😁 後から分かった事ですが バックギアのピーピー、ライト消し忘れのピー 全部鳴らなくなりました。😨 まーいいかな しばらく様子みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月4日 19:18 ナマハゲコペンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)