ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • なんとなく臭いので、エアコン消臭をしました

    22年前の車なので、何となく古い車の匂いがするので、エアコンのスチーム消臭しました。 助手席下に置いて、缶を押したらクーラーを全開にして10分待つだけ、、プラス換気3分 先ずはすっきりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 19:24 ロリンザ男爵3世さん
  • エアコンフィルター交換

    三年二ヶ月、72586キロ走行して初めての交換! グローブボックスを外したところ。 白いところを外して交換です。 新旧比較。 ずいぶん汚れていました。 活性炭入り、緑色のフィルターです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 12:34 グレピさん
  • エアコンフィルター購入前の確認

    この車はエアコンフィルターがオプションらしく付いてない車両もあるらしいです。 で、とりあえず自分の車はフィルター付いてるのか?付いているかいないかで購入する物も変わってくるので確認する為に助手席グローブボックス下を覗きこんでみる。 蓋が付いてるからフィルター有りなのか? ネジ2本を緩めて蓋を外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 22:09 てつにーさん
  • エアコンエバポ洗浄

    エアコンON時の酸っぱ芋臭よ(笑) なんとかせねば! って事でフィルター交換してもらったのですが、ニオイが続くのでエバポ洗浄する事にしました。 助手席足元のエアコンフィルターをネジ2本外し〜 説明書みても一般的な事しか書いてない。 エアコンの排水ドレンはエンジンルームにあるので、ドレン下に紙コップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:31 natural_06さん
  • WAKO'S パワーエアコンリキッド

    2022/07/09 Number.Nine 9さんで WAKO'Sさんの新商品 パワー エアコン リキッド注入(◍•ᴗ•◍)♡ 立ち上がりの冷えが良くなった!(◎_◎;) 前回のやつ(パワーエアコンプラス)との 併用でさらに効果アップ( •ॢ◡-ॢ)-♡ しかも、エンジンへの負担も軽減され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 21:10 れいりゅうさん
  • トランク内の棚取付け

    トランク内に棚を取付けました。(先輩方の情報参照) カラー化粧棚板 LBC-925 ブラック 900mm✕250mm✕18mm のサイズです。 何と、コペンのトランクにドンピシャリです。 ルーフオープンても、接触なしです。 積載量は多くはないですが、デッドスペースが活用できました。 本来は、オープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月8日 13:03 suusan-type-Rさん
  • シートベルト巻き取り悪い改善

    シートベルト巻き取り悪いの改善でホームセンターで購入した商品です。巻き取り悪い原因はベルトの汚れとシートの後ろのパネルを外して確認しました首振りのガイドの隙間が見た感じ1ミリほど滑りの良い材質では無い様な、かなり汚れてました。まるで、糊が乾いた様な物が付いてました。そのガイドから巻き取り装置までの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月10日 22:47 あっちゃんあっちゃんさん
  • バックランプ不点灯点検時にトランク内の錆発見!

    バックランプが両側不点灯。 原因を考えた。 ・セレクトレバー「R」でメーター内Rランプ点灯 ・ナビモニターもバックカメラ画面に切り替わる ならば、バックランプに電源が行ってない。 ならば、自分で取り付けたバックカメラのカメラ側電源が怪しいと・・・ 点検の結果、案の定バックカメラの送信機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 17:31 ONさん
  • トランク内の錆対策

    トランク内のルーフ用ポンプ付近の錆対策を行いました。 たまたま開けたら、雨漏りした?のか、結構サビサビに なっていました。(中古のため、何時から錆ていたかは不明) 昨日、時間が取れたので、サビ取りをしました。 使用したサビ取り剤は、ロックタイトの錆転換剤 『エクステンド ラストトリートメント』です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 11:30 Oおー太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)