ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • スロ〜な漏らしと消防車

    クーラント 1週間でスローに漏れてます⤵︎⤵︎ ラジエター の上下タンクかなと見ましたが 漏れ無し エンジンIN側の下に跡あるな サーモスタットのパッキンかな?? という事で また クーラント抜いてサーモ交換です パッキンにシリコングリス塗りました コッチ側も見てました 特に問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 17:11 gateさん
  • ウオーターポンプ異音で交換

    普段は女房が近場で使ってますが、走行中に2日続けて超音波?みたいな甲高い音が鳴り続けたとか???自分で乗って確かめるもなかなか音が確認できず。。。と、言うかなかなかじっくり見てる時間も取れないまま電車を取り上げられ1週間経過。 その後駐車場内で前後動かしてみたり、停止してサイド引いた状態でシフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 07:37 ぎんぺいさん
  • コアまし 電動ファン2機

    アルテッツアATラジエター に交換 同じ1Jコアが太い 試しにヤフオクで6800で購入 その上電ファン2機標準で付いている。 さすがにポンつけできない まずカップリングファン邪魔で 入らないファン取り外し後 サンダーでさらにカット ここで焦るOILが出てくる もう後には戻れない一気にカット ベアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 21:50 HIROAKI86さん
  • ウォーターポンプ&プーリー交換作業(161,505km)

    オーナーの体調不良に併せてなのか?思えば3月に入る前位からアイドリング時からガラガラと異音が大きくなっていました。 そこそこ煩いマフラーを付けている自分でもその排気音の変化ではない事は分かっていましたが直接どのパーツからの異音なのかは分かっていませんでした(だからマメにオフ会をやっていればすぐ判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 21:51 BANZONさん
  • サーモスタット交換だぁ②と余談

    サーモスタットを取り外した際に印を頼りに設置取り付けです。 取り付けたあとはホースを繋ぎ、クーラントを入れてエア抜きをしてください。 私はエア抜きが超下手?苦手なんで、何度もお漏らしをしました。 とりあえず、アイドリング30分位して(その間時々アッパーホースをモミモミ)、最終的にエアコンかけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 19:39 まさぴー802235さん
  • サーモスタット交換だぁ①

    この写真の右側にサーモスタットが隠されています。 みん友さんの作業を参考にさせて頂きました。 バッテリー、バッテリーの皿は外しましょう。 作業が楽になります。 このようになります。 バッテリーとバッテリーの受け皿は外した方が、 サーモスタットのケースにあるボルト(10㎜)にアクセスしやすくなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月11日 19:15 まさぴー802235さん
  • エンジンオイル交換、エレメント無し

    エンジンオイル交換です、120175キロ 写真は120180ですがね、前回から5000キロ走りました、 整備士のお姉さんと楽しくお話ししながらです。(笑)(^∇^) しばらくイエローハットばかりで、ジェームズから一年交換してませんとの連絡ですので誕生日値引きも500円有りましたしね(笑)今回も0- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 15:07 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • サーモスタット交換

    走行中の水温が80℃くらいで安定することの原因調査と予防整備を目的にサーモスタッドを交換する。 まずLLCを抜く。2Lくらい抜いた。 アッパーホースじゃなくて、1つ奥にあるホースの付け根にウォーターインレットがあって、その中にサーモスタッドが格納されている。 まずホースを外すんだけど、LLCの抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 22:23 Suruga019さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーター交換修理終了しました。 交換部品はラジエーター、アッパーホース、ロアホースになります。来週までかかるかなと言われてましたが、ラジエーターが思いの外早くきたんで2日で出来上がり 昨日の朝はKモータースでリフトアップされていて、リーンホースメントを外した跡は錆だらけ 外したラジエーターには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月19日 18:48 ECO DIYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)