ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 天井制振材・断熱材貼り付け

    走行距離129,986km 天井の内装を外して制振材を貼ります。 片面アルミの粘着断熱材を貼り付けます。 もともとの 天井内装パネルを戻して補強バー4本を取り付けます。 シートの厚みの分バーを取り付けるのは押さえつけながらの取り付けで疲れました。 効果は今のところよくわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 21:17 jzx_2491さん
  • 天井を板張りにしてみる!

    車内のクソ暑さに耐えきれず、天井にデッドニングと 断熱材を貼りました。 ついでに嫁さんがもう使わないというので、すのこベッドを解体してすのこを天井貼りに使ってみました。 やはり予想通り全然足りませんでした… どうしましょう😰

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年7月15日 20:17 ガンバ☆さん
  • メーターパネルブラック塗装(完了)

    2025.4 前回、シフトノブ周りのパネルをブラック塗装しましたが、なかなかいい感じに仕上がったので、今回はメーター周りのパネルもブラック塗装していきたいと思います。 先ずはパネルを外します。ハザードランプと4WD切り替えボタンのカプラーに気をつけながら外していきます。外すのが面倒かと思いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 12:33 独走男さん
  • シフトパネルブラック塗装(完了)

    2025.3 最近のSUZUKI車を見て思うこと・・・ インパネ周りがとても高級感に溢れていること。 艶ありの黒「ピアノブラック」がなんとシブいことか。 我がハイゼットカーゴにも少しSUZUKI車の高級感を取り入れられないだろうか。 ということで今回「シフトパネルブラック塗装」に挑戦したいと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 13:23 独走男さん
  • 荷室の棚と脚立置き作成

    荷物を載せる為の棚が必要なんで作るんですけど これがとても時間がかかるので何日も潰れるんですよね… 結構な重量物が載るので売ってる物とかオプションのパーツを使った棚なんかじゃ持たないしイマイチなので 結局自分で作るしか無いんですよ かなりガッチリ作ったのでこれで問題ないと思います 棚板ベースはユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月17日 16:30 ぶるもんさん
  • 収納棚作成(完了)

    2022.10 ハイルーフと軽貨物の特性を活かして収納棚を作っていきます。 部材はヤザキのイレクターパイプと100円ショップのメッシュパネル、滑り止めシートです。手作り感いっぱいですが、頭上の空間を利用する事で充分な収納スペースを確保できており、その分床面も広く使えるのでとても満足しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月29日 18:47 独走男さん
  • 3度目の正直

    矢印の配線を逃す為に ミライースの取り付け穴を利用して 取り付けしたんですが 下のパネルにベタ付けしないと コンソールが少し歪んでたんで 手直しする事に 良い位置に エンジンフードをとめるボルトが あったんで コレを使って取り付けステーを作る事に ステーの高さや幅の調整を何度も繰り返して良い位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 08:33 KeNさん
  • センターコンソール取り付け加工

    朝一に引き取りに行って来ました〜 仮合せからの 各所微調整の繰り返し 完成〜 小物の買い出しや 加工や調整で4時間強 分かったのが レカロ付き車両には 前側のステーをワンオフして ドリンクホルダーの下側を えぐり取れば ボルトオンで取り付け出来 センターコンソール付いたまま エンジンフードの開閉出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月25日 18:25 KeNさん
  • 灯り

    夜の車内が暗いので、カット出来るテープLEDで明るさをプラス! カットラインでカットして、丸い銅箔の所に2本線をハンダ付けします。 ブラスの線をスイッチパネルを細工して取り付けたトグルスイッチの片方に。もう片方は、ヒューズ電源から分岐してる所まで延長します。マイナスはボディアースに。スイッチにはプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 22:15 かりことさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)