ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴS700V/S710V

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハイゼットカーゴ [ S700V/S710V ]

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルライト取付

    本日はグリルライトを取り付け アマゾンで買ったLEDオレンジ4発のマーカーライトとデイライトコントロールハーネスを使用。エンジンがかかると自動で点いて停止すると消えます。 先日取付したパイプバンパーはWirusWin製でフロントバンパーを外して取付。 4×4フォグランプは付いてはいますが配線がまだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 14:16 k-yuさん
  • ホーン交換

    ハイゼットカーゴS700VのアルファホーンⅡに換装します フロントバンパー取り外しに赤丸部取り外しが必要です ナンバープレート裏見落としがちなのでお忘れ無くです タイヤハウス内にも片側2ヶ所ありますのでここも外します 私は運転席側だけ外しての横着施行としましたが完全に外しての施行が間違いないですw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月18日 16:27 MaSa-Eさん
  • オイル交換(3回目)

    前回交換から約3500km走ったので交換です。 ちょうど前回交換が1ヶ月前なので、今後毎月交換の運命です(笑) 交換時距離 4496km 前回がカストロのGTXで今回はちょいとグレードアップ。ま、違いは分からないでしょうけど(笑)。   フィルターは毎回交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月1日 12:09 ♪とっか♪さん
  • アームレスト

    タカエスオートのYouTubeで、デラックスでもアームレストが取付できる事を知って、早速購入してみました。純正アームレストを使用していますので、かなりお高いです。 しかし質感は最高です! 準備する道具も記載してあるので、準備しました。6mmの六角がなかなか見付けられずに、道具を揃えるだけでかなり時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月26日 22:31 Beetle fanさん
  • 天井に収納用バー取付

    サービスクリーパーを天井に収納する為に、自作。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月18日 13:57 あぶない整備士さん
  • フィルム施工

    カット済フィルム買っておいてって 言ったら旧型(S320型)のフィルムで QTRウィンドゥは未加工で流用可能、 Rrドアはひと回り小さくカットで使用可、Rrウインドウは在庫品から見繕って貼ることに! QTRウィンドゥ施工前 Rrドア施工後 左側QTRウィンドゥ済で Rrウィンドゥ未の状態 テイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月7日 17:45 デイトナスパイダーさん
  • グリルガード?

    納車される前から気になっていたのですが、この丸い部分の開口部が・・・ラジエターのフィンが丸見えです。ここに虫とか細かいゴミ、小石等が当たって傷がつく事が大変多いので何とかしたいと思っていました。 ほら? こんな風に虫がへばりついてます。しかも大きな虫です。 その他にも何かが当たったのか傷が既につい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 11:36 Beetle fanさん
  • クレーム対応

    新車からの運転席側のドアハンドル歪みと、塗装の剥がれ ドアハンドルは、交換と、ドアパネルは、塗装… クレーム依頼から、一週間にて帰ってきました。 やはり、取り付けミスだったと、ダイハツ側… 黒ナンバーでの、1週間仕事出来なかった補償無し… ほんとストレスたまります❗️ 作りが悪い👎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:44 m-station714 k ...さん
  • 車中泊化

    床下収納は下から200mmに設定。 収納もある程度出来て、車内で寛ぐのも頭上空間が圧迫されない高さ。 まだこれから上も横もまだまだ作り込むし。 表面材は杉で統一 仕上げはアンティークワックス 暑いので週末木工もなかなか進まない。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月23日 13:48 k-yuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)