ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーナビの不備

    実はカーナビの配線の接続ミスが 有りました。 色々調べてこの線が車速信号の線だと 思っていたが、車速信号が0が多くて 走り出しは殆んど動きませんでした。 そして左から8番目のこの白青の線が 本当の車速パルスの線だと言う アドバイスを頂きました。 そして配線のやり直し完了!! ちゃんと車速信号、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月22日 23:01 かず∞さん
  • ナビ

    カロのAVIC-ZH77がハードディスク破損の為に修理に出して、今日戻ってきました。 修理から戻ってきたナビ本体。 ナビ盗難された雰囲気の車内(笑) 取り付け完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月27日 19:39 ゆ?うさん
  • これが、噂のガラガラ山?

    メルカリで購入した、ポータブルナビゴリラですが購入前からGPSの読み込みが遅いですとは聞いてはいましたが 最近は特に遅くなり時間も狂ってる福岡県走ってるのに福井県の地図を表示?? ぐぐって見ると、みんカラ内にたどり着きガラガラ山と呼ばれる症状らしい 古いので精度は期待はしませんが、毎回福井県表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:36 ひめななさん
  • カーナビのリモコン修理 その3

    手前が新ジャンク、奥が旧ジャンク。基盤のバージョンは違うものの配置は一緒。2つを比較して、旧ジャンクは電池の液漏れで基盤の配線が腐蝕されているのが一目瞭然。完全になくなってるところもある。新ジャンクは殻割りに苦労したので、バラされたのは初めてだと思う。旧ジャンクはあっさり開いたので、自分がやる前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 02:43 嶺治郎さん
  • カーナビのリモコン修理その1

    効くボタン、無反応のボタンがあるということは、リモコン心臓部は死んでない。まず接触不良が疑われます。 車内とはいえ屋外で使うリモコンですから、接点も汚れていることでしょう。ばらして接点掃除して、導電ゴムが劣化していたらアルミテープ! この手で行きましょう。 ばらして掃除してみました。何か電池の液漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 10:08 嶺治郎さん
  • コートテクトならでは、GPSの取り付け場所。

    うちのハイゼットちゃんはフロントガラスはコートテクトを使っています。 なのでフロントガラスは一部分しかGPSやテレビの電波を通してくれません。 だけども自分はとてもめんどくさがりなので、ナビのGPSアンテナはいつもナビの上か、インパネの角に置いています。 それをガラスの上の真ん中まで持っていくの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:53 パッと楽しくカーライフさん
  • カーナビのリモコン修理 その2

    ジャンクカーナビのジャンクリモコン、導電塗料塗っても直らず、ばらして回路を掃除しても回復せず。 ならばと同じものをネットで探すも2千〜3千円とお高い。探して探して型番違うけど同等品を見つけました! これもジャンクだけど(笑)490円! 左が旧ジャンク、右が新ジャンク。 本体310円より高い(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 16:57 嶺治郎さん
  • ナビのスピーカー故障

    ナビから音声が出ない。やはりガイダンスの音声がないとつらい。外部出力のプラグを挿す場所があるが、普通のイヤホンとかより小さいもの。ダイソーにあったUSBで電源を取るスピーカー、エディオンで変換コネクタを調達。スピーカーは助手席側のダッシュボードに取り付け。 一緒にアクセサリーのケーブルを見えないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 19:44 まんば3636さん
  • カーナビ動作不良修理NEW

    メーカーに修理に出しましたが、滞留電気が抜けた事で、電化製品特有のリセットされた様で異常が確認出来ないので返却されて来ました。 車に取付ましたが正常に動きました。 点検料金はそれなりに発生しました。 修理期間中はポータブルナビのゴリラを使用しました。 故障時の予備機として保有しないと成りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 00:08 2シーターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)