ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム塗装

    ご覧の通りハイゼットのワイパーアームですが経年劣化により黒い塗装が剥がれて来てもう少しで劣化により錆びそうで見たくれが良くないので塗装します。 ワイパーアームのキャップをめくると12mm頭のナットが見えます。 ナットを緩めてワイパーアームを上下にこじるとワイパーアームは外れます。 NWB(日本ワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月22日 16:40 ㈱ヤスさん
  • ゴールドウイングにワイパーを取り付けました。動画あり

    アクリル板をグラインダーで加工します。 純正のウインドシールドにクリップで留めて 沸騰したお湯をかけます。意外と簡単に曲がりました。 仮付け 運転席側から 仮付け 正面から  アクリル板が意外と簡単に曲がりましたので比較的簡単でした。 一応 完成ですが、ワイパーモーターを隠す為にシールドの下側にフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 17:40 SEABASSPLOTさん
  • かしこい時間調整間欠ワイパーとおまけ♪

    パーツレビューにありますが、コムエンタープライズさんの無段間欠ワイパーとおまけ(ダメでした⤵)を取り付けます・走行時2~20秒(もう一パターン有り・設定)で無段階調整です・停車時に車速信号が入力ストップすると間欠時間が倍に伸びます!(こちらも設定)走行時に丁度良くても?停止時はOFFにするなんてこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月15日 21:34 〇やさん
  • 間欠ワイパーが欲しいよ~

    うちのハイゼットはワイパーが2段しかありません‥‥非常に悲しい😢 どうにかしたい! 早速みんカラで検索したらば社外の間欠と純正流用がヒット!う~ん? よし!純正でいこう。 同タイプの100系アトレーで間欠SWを入手・早速移植です まずハンドル・コラムカバーを取りワイパーレバー部を配線コード付きで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月4日 22:43 〇やさん
  • ワイパーコントロールシステム取付

    RK天でネット通販4400円 ステアリングコラムを外し(ねじ3つ)検電テスター(エーモン製)で常時電源配線(赤)→キーONで常時テスター点灯 アース配線(黒)→至近のボディーねじに共締め ワイパー動作配線(黄)→ワイパーONでテスター点滅(ついたり消えたり)する配線のエンジン側 ワイパー動作配線( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月12日 15:03 シンペイボーイさん
  • ワイパーリンク交換

    カウルグリル外せばリンクは見えたけど、ヘッドライトが邪魔で。。。 ヘッドライトも単体で取れるようだけどつめが固くては割れそうだったのでバンパーも外す事に。ついでに社外ホーン交換とヘッドライトled化します 壊れたワイパーリンクです。 リンクに擦れた跡があるのでワイパーモーターのプレートも曲がってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月8日 17:47 エイト@SE3Pさん
  • S510Pジャンボワイパレバーをロータリスイッチに変更

    ワイパレバーをロータリスイッチに変更します。 センタコンソールの予備スイッチのところに設置します。 ワイパの速さをロータリスイッチに、ヲッシャ液はプッシュボタンに変更します。 ハンドル中心から50cm以内なので問題ないと思います。 まずは、センターコンソールを剥がして、裏側をロータリースイッチgは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 19:45 ヲレサマさん
  • かしこい時間調整間欠ワイパーの…おまけ部分♪・・その2

    コムエンタープライズさんのワイパーキット抜群です! すんばらすぃ~♪ 便利です・かしこいです・グンバツ?です・  ですが、おまけの部分(自作・追加分)ミストポジションSW作戦が保留中です・あきらめていませんよ~♪ コムエンタープライズのH先輩の指導の下 泣きながら・・いや楽しみながら・迷いながらも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月16日 13:06 〇やさん
  • ワイパー交換

    とっくに交換時期を過ぎてます。 ワイパーアームを立てます。 ドライバーなどでレバーを押し、車体側へ引くと簡単に外れます。 取り付け部を見れば構造が一目瞭然。 取り付けは外す時と逆に。 固定方法はアメ車も国産も同じ方式です。 下の長いのは灰ゼットの純正品。 交換した短いのはラングラー純正品。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 17:46 ☆ueさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)