ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ダイハツ 純正フロントマッドガードロング取付するし!

    ダイハツ 純正用品 ハイゼットトラック S500P/S510P用 マッドガード フロント用 ロングタイプ 08411-K5000購入しました! 純正品だから説明書通りの取り付けで問題ないでしょ! 標準装備品はボルト3箇所とクリップ1箇所固定 これまで装着されてたフロントマッドガードって 腹下飛散防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 17:26 redsunsfc3sさん
  • 純正工具箱

    純正工具箱取り付け シルバーのモノを入手しました 3回重ね塗り こちらでぬりぬり MT車は切り取る部品がありました 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 18:19 ケイタスさん
  • なんちゃってボルト!

    M8のステンレスボルトのネジ部を切って、頭とワッシャーを両面テープで引っ付けた物を用意して〜 この後ろのガゼットが! こんな感じです! 前のガゼットも! こうなりました! 1番前上の2個は見えるのと後々を考えて、穴開けてちゃんとしたボルト付けてます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 21:43 エビゾ?さん
  • 荷台カバーフック&スコップホルダー取付

    コンパネを鳥居に固定します ローダンプなので標準車と鳥居の高さや形状が違います。 そこで今回はフックを取り付けました。 完成の図! ジムニーで使用してたスコップホルダーを流用。 なんだかんだで2時間かかりました! あとは、荷台シートに傾斜がつくように棒を装着して終わります。 棒は後日にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 19:46 harushioさん
  • バンパーガードにナンバープレート用のネジ穴を作る

    先日取り付けたバンパーガード ナンバーの取り付けには 自分で穴を開けないといけません 説明には2mmの下穴を開けて 付属のドリルネジで取り付けとあり 試しにやってみて締め付けたら 一瞬で空回りするじゃない笑 まぁそうでしょうそう思ってた 1.5mmくらいの厚みのパイプに ドリルネジぶち込んでもその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 10:08 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • タイヤでかくしたら車体に触る

    ハイゼットトラックをTAFTやタントファンクロスの純正サイズにしたらタイヤハウス内のフェンダーモールに干渉してしまう 車検の時に純正サイズにしてたので 15インチに戻すときについでに切ってしまいました これで干渉しないはず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 23:00 tosi@御坂美琴仕様wさん
  • 何やかんやでまたバンパーガードをつけました

    涼しくなってきたので またバンパーガードを装着!! 絶対に気温は関係無いです 今回取り付けるのは いつもお世話になっている オーバーテックさんの新作 プロガードバーのスタンダード スタンダードとフルがありまして フルは縞板のスキッドプレートが 下に付くようになります 取り付けは簡単ですが 初心者に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月2日 10:36 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • ガソリンかかって…

    ハードカーゴのフューエルフラップを 泥除けの流れで取り付けました 取り付けは差し込むだけなので ほんの数秒で完了です 運送業なのでガソリンはいつも スレスレまで入れるのですが このフラップはガソリンがかかっても 文字とか大丈夫なんだろうか? と思いながら給油したら見事に溢れ笑 あっ全然大丈夫やんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 14:16 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • CCウォーターゴールド インプレッション

    先日、CCウォーターゴールドが届いたので インプレッションを書きます。 あまり汚れていないので、雨☔️もまだ降らないので軽く水拭きして加工をしました。 まずは製品を良く振ってからスプレーしてから拭き拭きタイムです。 この車はワックス等を使っていません、水💦洗いだけで?(何年か前に2度やっすいワッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 11:35 鉄竜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)