ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイドバンパー制作中

    バッテリー側から。 ベンダー使わず 溶接継手。 仮止めして 合わせてみる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 19:03 まぁーーさんさん
  • テールゲートチェーンのガチャガチャ音対策

    走行中にテールゲートチェーンの音がガチャガチャとうるさかったので納車直後に外していた。 やっぱり有った方が便利なので音対策を実施 用意するのはφ15mmの収縮チューブのみ。収縮チューブをチェーンの長さに切ってヒートガンで炙るだけでお手軽。 耐久性は不明だが効果は期待できそう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月20日 14:23 たーらんさん
  • マットガード交換

    青保護フィルムはネジを緩めて剥げばすぐ外れます。 純正 外した物は前側に移設 オーバーフェンダーで面一位 ハードカーゴに良く似てる。 ステンシルで何か描こうかな スペアタイヤキャリアも外しちまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 18:46 ごんたパパ~さん
  • アオリ交換

    アオリが腐ったので前車で1度交換して保管してあった物に交換です。 応急処置的な交換なので色はそのままです、暇な時色塗ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 06:18 Hiroshi-717さん
  • サイドのライン塗装!

    今回もいつもの先輩方に箱のサイドにラインを入れてもらいました! 塗装前! 養生してロケットのラインと同色で塗装! リアの絵にも養生! 片側缶スプレー約2本とクリアでテカテカになりました! 自分なら途中で妥協してますね(^^) ラインが入ると締まりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 13:45 エビゾ?さん
  • フロア修理

    ジャッキかけずブロックの上へ載せてフロア確認してみました!下回りはそれほど酷くないみたい。 綺麗な穴が錆びて広がったのでサビ落としして防腐処理 ボンデ板をあて板にして溶接出来ないので。タッピングビス止め。 何とかもってくれるといい でしょうね。下回りまでは酷く無く一安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月2日 16:53 mana1971さん
  • リアガードバー足掛けできそう!!

    これは偶然なのか計算済みなのか? 長くて不安だった左のステーが (詳細は一つ前の記事にて) スペアタイヤの抑えに乗っている!! それも凄いクリアランスで笑 ガッツリでは無くて ほんのりって感じで でも右には無い切り欠きが左にはある って事は?やはり計算されてるのかな? それなら素晴らしいですな笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 09:57 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • リアにもガードバーを取り付けました

    フロントのブッシュバーに始まり サイドバンパーときて必然的に リアにもガードバーが付きました!! ヒッチメンバーでも良かったのですが 特に何かを引くでもないので… で丁度オーバーテックさんが スーパーストレートなデザインの プロトタイプみたいなの作ってたので 今回はそれを取り付けてみました パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 18:23 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • 車検対応オーバーフェンダーダミーボルト付き取り付け。

    エッジモールを付けると段差ができ両面テープをもう一枚追加で貼る必要が有りました。 車高ノーマルフェンダーの中央が少し低くなってるのでタイヤとフェンダーの隙間が近付きこんな感じです。 リヤーもタイヤとフェンダーの隙間が少し近付きこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 15:04 MAXアキ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)