ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ジャンボのブレーキを大きくしてみた♫

    タイヤがデカくなったから、ブレーキが容量不足なのです! とにかくギューっと踏まないと止まらん! な訳で…キャリパーから交換します♫ 用意したのは?噂のムーヴキャンパスの純正キャリパー。 走行2万キロから外したにしては… まっくろ黒すけ… 一度も洗った事無いのか? あ…あの車はホイールキャップだから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月15日 19:05 marsasさん
  • 時間が出来たので ディーラーで

    フロント&リアデフミッション&トランスファのオイル交換 今回4回目 すごい油レッドゾーンが残ってたので 適当に添加しました 前回43,819kmで交換今回63,310km 約20,000km走りました 静かになった気がします フロント側のオイルに少し水が入った感じでしたが ミッションもリアデフもき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月22日 18:02 P-.さん
  • 夏タイヤへの交換と空気圧調整

    暖かくなってきたのでジャンボ君のタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しました。 今回も車載ジャッキと車載工具で行いました。 やっぱりガレージジャッキとトルクレンチが欲しいです。 リアのジャッキアップポイント。 外したスタッドレスはちょうど洗車をしていた息子に洗ってもらいました。 いつものガソリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 14:31 fu-kipapaさん
  • 油脂類交換等

    下抜き フラッシング1回 今回からGSP80w90GL5 ブレーキフルード1回目 いつもの 前後デフ トランスファ ブレーキフルード ワイパー交換 エアクリーナーエアブロー清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 09:52 骨無しチキンさん
  • 純正ショックOH

    8系は古いのもありますが、よくショックが抜けるとの事で今回は純正ショックをOHしてみることにしました。 油吹いて抜けるのではなく、中のオイルの劣化によって減衰がスカスカになる模様。 ・・・で、足回り外す時にブレーキホースがショックに固定されていますが、写真のように一回ホースを外さないと抜けな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月10日 20:21 One night clubさん
  • リフトアップキット取り付け(その1)

    ついにリフトアップキットを購入したので組み込むために準備します。 今回購入したものはエンジンメンバーやマウント類を下げるブロックを組み込むタイプなんで面倒なフロントから作業する事にしました。 足回りはいたって普通・・・ ABSセンサーやブレーキホースが固定されているので外す前にそれらを先に外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月21日 16:15 One night clubさん
  • ジャンボのサスペンションブッシュを補強してみた♫

    いつ頃からだったか、悪路をを走るとフロント足回りから音がする。 特に凸を乗り越えた時に「ゴゴン…ゴゴゴン…」って´д` ; ブッシュへたってるのか?? 素人ながら、点検してみる。 ん?? もしや、コレは? サスペンションの取付け座金?とボディーの間に4〜5mmほどの隙間が… ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年7月5日 16:42 marsasさん
  • タイヤ交換

    ブラックレーシングとセットになってたタイヤをそのまま使っていたが、山もそろそろ終わりだし、ヒビも入って来て交換時期になので、その前に履いていたナンカンをブラックレーシングへ♻ 友人のショップで作業🔧 ブラックレーシングのタイヤを外し YRVホイルとセットだった、ナンカンをブラックレーシングへ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 22:12 RS-hiroboxさん
  • タイヤ交換

    何時もの屋外整備場 今日は風が穏やかだったのでタイヤ交換します 空気圧 フロント側2.4kpa リア側2.0kpa ところで騙されて購入した空気入れ 0.5入れるのに何分掛かるんだ(^o^;) 3年経ったスタットレス(^o^;) ほとんどスタットレスの意味が無いかなぁ 取り敢えず交換終了 総走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月26日 11:30 P-.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)