ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • スーパーウイングBOX補強

    車体との取付け部をアルミ角パイプで作成、剛性を持たせました。 フロント側取付け部は鳥居の取り付けねじを流用 リヤのあおりを開けると、長尺物も積めます。 最大150cm×135cm×45cmまで積んでウイングが締まります。 現在は2人でないと、積み下ろしできませんが、一人で積みおろしできるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月5日 14:42 イーやんさん
  • DIY ディヒューサーもどきGTウイング

    お尻の下に ディフューサー ぽく見えないかな~ってノリで GTウイングを吊るして見ました。 下から見た感じ 上から見たところ GTウイングを吊るすために こんなステーを作ってみました。 燃料タンクと共締めで固定します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月20日 13:58 ティエムエスさん
  • インテークダクト

    エアロ巻いてると熱が…なんてパーツレビューとかに書いてますが、ノーマルバンパーのダクトより下気味に小さいエアロのフロント開口部… ボディの造り上、ノーマルバンパーで言えばウィンカーとの間にも取り入れ形状になってるんで、それに合わせてインテークとして穴空けました。 まぁ抜ける場所がないと意味ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 17:00 悪ノリおやじさん
  • トノカバー

    補強を留めるネジをパテで目立たなくし、雑やけどやっと塗装段階まで出来ました まずは下塗り 即乾とはいえこの気温じゃ…と思いきや乾くの早っ 次は本塗り 無難なとこで黒と白で悩んだけど、ボディ同色で…けど予想外に色が違う …そこは愛嬌で 排熱ダクトとして、オクにてインプ用インテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月4日 18:53 悪ノリおやじさん
  • フロントエアロバンパー 製作中! 試作編~ 完成未定① 

    社外品 L600Sムーブ用 フロントエアロバンパー    旧規格のバンパー 新企画にどう付けるか思案中・・・ とりあえず被せて見て 大きさの違いを検討・・・・ その結果は・・・・・・・ じゃ~ん♪  こんな感じ・・・ ブッタ切って上に被せて見た! 正面から パチリ!   ここから どうした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月21日 11:25 ティエムエスさん
  • 流用サイドエアロ加工中!  完成未定①

    今回の生贄 テリオスキッド前期型 サイドエアロ  なんと フロントタイヤハウスの取り付け部が同じなのですよーー もしかしたら そのまま付くのでは? と お気楽な感じで用意したもの さすが お気楽に用意しただけあって 長かった!! ホイルベールに合わして切断! 上に跳ねてあるのが不要部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 19:16 ティエムエスさん
  • トノカバー+ウィング

    ホームセンターで売っている家の周りに使用する普通~のフェンスを2枚合わせるとちょーど荷台幅ぐらいに手(チョキ) ドリルで貫通させボルト・ナットで固定 高さの種類があるので荷台の寸法を控えていった方が無難です。 1枚2,000円くらいドル袋 この上に板を張るので、隙間を埋めるために波板ぴったんこうれしい顔 タイラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2011年12月16日 12:01 ちっちゃいジャンボさん
  • リアバンパー仮付け

    一旦付けてみた煜 テールとマフラーはまだです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 01:34 TaKaやんさん
  • K-BREAK COMPLETE MH23STINGRAY用 ニコイチ加工

    アルミが来たので、重い腰をあげてK-magicさんへ。 順調に作業が進んでました(^O^)/ 一流のパテシエが奮闘中です(笑) 下地がしっかりしてると、パテも少なくて済むんですよね☆ すなわちバンパーが軽い! 仮付けぇ(゜-゜) いい感じぃぃぃ! イメージ通り☆ リヤバンパーもよろしくで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月17日 13:01 TaKaやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)