自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ
-
2025初作業😄 ハンドル・スピンナーが摩耗して来たので🤔、 新しく木製で製作してみる🤗♪
2025年の初作業😄 ハンドルスピンナー横のシリコンラバーが剥がれて、 プラスチック部分が露出して来たから😓、 新しい物と交換しようかと思っていたが・・・・🤔、 当初から木製が欲しかったので😄、 新調する事にしました😁✋ でもって、 選択したローズウッドの健康ボール😁(笑) ...
難易度
2025年1月1日 12:10 亜土さん -
ステアリングスイッチ【更にその後】
前回の確認後、抵抗に1kΩ追加して470Ω→1.47kΩに変更しました。 リモコン学習させたところ、 今度はenterとvの違いが認識できず。。。 とりあえず地図の広域、詳細をボタンで出きるようになったので、ここで終了にしたいと思います。 また時間あれば、あと一つのボタンにも割り当てが出きるように ...
難易度
2021年12月20日 10:05 ふなずしさんさん -
ステアリングスイッチ【その後】
今日は、前回できなかったイルミ配線。 シガーやナビ裏のイルミは既にとってるので、ヘッドライトのレベル調整(?)のところから取ります。 調べると真ん中の水色がそれでした。 作業は完了です。 追加でリモコンの認識しない問題について。 元々は左スイッチはそのまま。右スイッチに470Ωをかませて抵抗の違 ...
難易度
2021年10月9日 17:08 ふなずしさんさん -
ステアリング周りの変更♪。
momo JET35 Works Bell 540S Works Bell RAPIX GTC アルミ7NO1ワンオフ ハンドルスピンナーベース製作 メーカー不明 ハンドルスピンナー な ...
難易度
2020年9月18日 18:50 亜土さん -
ステアリングを革巻きに
純正ステアリングに革を巻き付けて裁縫するものが売られていたので革巻きステアリングにしました。 バッテリーのマイナス端子外してしばらく放置してから、ステアリングの裏のカバーの3か所の穴にマイナスドライバー入れて固定ピンを拡げるとエアバッグユニットが自然に浮き上がります。 19mmのナットをインパクト ...
難易度
2020年3月29日 12:54 メルぼうさん -
エアバック・ステアリング交換
とりあえず、インフレーターを残し全部外します。 コネクターの外し方が分からないのと、無理に外そうとして壊れそうな気がしたので、こんな感じになりました。 かなり めんどい 作業です。 ハンドル抜き取る際には、顔面強打に要注意。。 ネジを付けたまま、ひっぱりながら、揺さぶります。 ハイゼット・トラ ...
難易度
2012年5月4日 02:31 roughboyさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
