ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • リアハブベアリング交換 よん

    ベアリングを嵌め込んだら軸に移ります。 軸をきれーにしてさび止め程度に薄くグリスを塗ります。 間違って6304側のシールドを傷付けないように気を付けながらディスクを付けます。 軽く手で回し問題がないか確認します。 問題がなければ、6203のシールドを外します。 ネジ山にかじり防止で薄くグリスを塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月27日 00:13 いっちー。。。さん
  • タイベル、クラッチ、マウント、ロアアーム等々交換

    あまりにもクラッチ不良なのと、距離的にもタイベルさんの交換時期なので、まとめて新京阪オートさんにお願いしました。 フロント周り、すっからかんです(笑) とことんバラしていただきました・・・ おまけ、代車だったワゴンRくん(3AT) 1+2ドアですw 巧みに、運転席側のキーシリンダーは壊れていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 21:37 棟梁*さん
  • 妥協メンテナンス

    車が宙に浮いていてしかもサスペンションが無い状態スタートです^^; ドライブシャフトをとめる30ミリのナットを外しタイロッドエンドを外しバールでこじれば簡単に外れました(^^)v 今回ブーツは破れてはいなかったのですが、距離を乗った古い車はグリスが溶けてたり変質してたりします。 一応、耐久レースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 23:32 まえくらさん
  • クラッチオーバーホール(づつき)

    ミッションを取り付ける。 普通のジャッキだとなかなかうまくいかない。 が、手とか足使えるものは全て使い、ミッションを少し回転させながら取り付け。 何とか付きました。(腕が筋肉痛) ここで作業を中断し、残りは昼間にやるつもりが... 出来ずにまた夜中(笑) 作業再開 スピーディーに戻し作業。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 04:29 kokopinさん
  • ミッション復活計画&ついでにエンジン載せ替え①~検証~

    連日どうするか色々考えてましたが大体纏まったので書いておきます。 ⚪現在のストーリアX4クロスMTから、コペン純正MTベースに変更。 ⚪併せて加速力重視でファイナル変更(5.5→5.9へ) 5速巡航が厳しいので、5速はシャレード純正に交換(0.750→0.707) ⚪定番のモリブデン溶射されている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月15日 22:36 ☆軟骨☆さん
  • クラッチ交換(強化) & Dスポーツ軽量フライホイール 取り付け

    ブーストインターセプト付近の若干の滑りを感じはじめたのでいよいよクラッチ交換をしていこうと思います せっかく変えるんなら純正にするより強化にした方が面白そうなので強化品をそろえました 作業に関しては流石にやってる余裕がなかったので友達の車屋におまかせ 元々ALL Dスポーツ(L880k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 19:34 tvr-sagarisさん
  • ミッション復活計画&ついでにエンジン載せ替え④~塗装&ポート加工~

    ヘッドカバー塗装しました。 ヤマハっぽいグリーン。 イサム塗料の2液ウレタン缶スプレー『ライムグリーン』 イサム塗料のスプレーはミストが細かく簡単に綺麗に塗れるのでおススメです。 エンジン自体はセミダイレクトイグニッションのエンジンベースの為、フルダイレクトイグニッション変換用プレート(純正品)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 22:07 ☆軟骨☆さん
  • ドライブシャフトO/H

    予備のドラシャを分解です。 いつもはIN側しか分解しませんが(シャフトの抜き方が分からんかったw)、今回はOUT側まで全部分解。 師匠いつも指導ありがとうございます。 OUT側のシャフトはCリングで止まっているだけなので、スラハンみたいな専用工具で抜きます。 一通り並べてみるとこんな感じ。 バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月10日 23:30 ☆軟骨☆さん
  • フロント・ハブベアリング交換 (5)

    シールが取れました。 これは、ダメなベアリングのカットです。 新品のシールを取り付ける際には、リップの ウラオモテにグリスを塗布します。  (notモリブデン) ちなみにですが、一度取り外したシールは 再利用不可能です。 ま、そんなセコい人間はいないと思いますが。 ベアリングもシールも、ある一方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 21:42 みなせ あゆさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)