ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミラ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ポータブルナビを移設

    オーディオを2DIN→1DINにして空いたスペースに、ダッシュボードに付けてるポータブルナビを移設しました。 壊れて廃棄予定の純正2DINデッキの外板を利用して箱にします。 余分なところはカットして・・・ 中に厚紙を貼って平らにし・・・ なぜか豹柄。ププッ。 今回の便利アイテム、トルクヒンジです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 09:40 川重さん
  • 地デジ化

    以前、GX100マークⅡに取付けた トヨタ純正メーカーオプションワイド2DINナビ 型式26015の主な機能は ・ナビゲーション ・CDプレイヤー ・FM/AMラジオ ・アナログTV ですが、頂き物だったため本体しかなく アナログ放送も終わるのでアナログアンテナは 取付けなかったのですが、たま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月30日 01:53 車道アリスさん
  • トヨタ純正ワイドナビ取付+パネル加工

    友人にDVDが見れないからと譲ってもらったナビ。 本体だけだったのでオクで車速信号用5Pカプラと イクリプス用のGPSアンテナを入手し、いざ取付。 アナログ放送終わるしTVアンテナはつけません。 今回、取付する車はGX100マークⅡ。 さてこのナビ、トヨタ純正のワイドナビなもので 配線はカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月29日 05:37 車道アリスさん
  • ミラのオーディオデッキ交換~♪

    KTさんから頂いたSONYのCDデッキですが、CDが引っかかる時や音飛びの不具合が出てきました。流石SONYブランドで長い間使えました。KTさんありがとうございました。 さて、次期デッキはヤフオクで購入したナビです。中国産 XTRONS D714GIY 26900円でした。 スペック 201 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月1日 20:42 み~ろんさん
  • カーナビ取付

    はい、完成 いや、はいすんません、写真撮ってません。 そして、ミスターミラと呼んでも過言ではないでしょう、ほとんどOne night club氏がやってくれました。 買ったのは、MDV-Z701です。 納車2日目でね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 22:25 永の人さん
  • 音楽がないとね〜

    ワゴンRから引き継ぎました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月20日 11:34 ♪ゆうくん♪さん
  • ケンウッド 彩速ナビ MDV-M906HDW 取り付け

     我が車の純正オーディオは、CDの機能が死んでいたので、ラジオの機能しか使えていなかった。そのため、好きな曲を聴こうにもFMトランスミッターを使わないと聞くことができなかった。また、遠出した際はスマホによるカーナビゲーションを取っていたとても不便だったので、今回思い切ってケンウッドのカーナビを購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月31日 12:36 Kenskiさん
  • 1dinモニター

    l250は下に2dinで上に1dinなので、下のナビにフルセグがついていても見づらかったのでヤフオクでワンセグ付きの中華製インダッシュモニターを追加しました。DVDなど見やすくなりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月9日 11:08 ☆タロ☆さん
  • DVDナビ取り付け

    まず、重要な車速から。 パワステユニットの配線から取りました。 線の色は、黄緑でした。 次にVICSアンテナをつけます。 ダッシュボードの前ぐらいに置きました。 GPSアンテナは、リアゲートの近くに取り付けました。 ナビ本体は、 ウーハーの上に、マジックテープで 固定します。 配置を決めたら、 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月17日 13:19 きゃろらいん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)