ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • タペットカバーパッキン交換

    オイルのにじみがひどくなってきたので交換です。 まず、邪魔なI/C、タービン~I/Cのパイプを外し、 カバーのネジ9本(だったかな?)とオイルゲージの固定ネジ等外すとパカッって外れます。 外したら、パッキン外して パッキンが付く部分を掃除して取り付けします。 プラグホールのパッキンはニッパでつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月26日 02:19 葱葱さん
  • オイルが垂れてる。

    オイル漏れである。 ドレンボルトから垂れている。 即効なんとかせねば。 翌日、オートバックスでオイル交換。 ついでにオイル会員になった。2千某の激安オイルにオイル添加剤(エンジン音がやかましいので)。 作業が終わって、ドレンボルトの事を聞いたら、見てないからわからんだと?オートウェーブなら確認する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月7日 14:56 身ちゃんさん
  • プラグ交換

    今回、6万キロ走行したので交換しました。 付いていたプラグは、チャンピオンのRC9YC4~NGKのBKR6E-11にかえました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 17:13 菜してくん777さん
  • ワコーズ RECS

    ミラさんにもRECSをしました 効果は アクセルのツキが良くなりブローバイガスも少し少なくなりました ついついアクセルを(笑) 2日後にオイル、エレメント交換実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月15日 23:07 (^w^)さん
  • no,15 このエンジンは一体?

    直接整備ではないですが、このエンジンには悩みました。 EF-VEって以外に種類がありまして、エンジン側の刻印も消えていて、調べるのに本当大変でした。載せかえ済み中古車両の欠点でしょうか。 ECUも積み替え同時に変えてあるとのことなので、ECUの番号を引っ張るとネイキッドが引っ掛かりました。 そうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 23:10 y402さん
  • (113951km)エンジンオイル、フィルター交換

    ジャッキで上げてウマかけてオイル抜いてフィルター外したところ。 オイルは真っ黒でした。 金属のカスみたいなものが・・・・ 新しいフィルターはトヨタ純正のDENSO製のもの。 ろ過率上がるのを期待してダイハツのフィルターよりも2サイズ長いもの90915-10004(68×68×93)を選択。 今回入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 20:03 たりあん.さん
  • パワステフルード希釈

    パワステオイルがローレベルより減っていたので何かします。 こんな感じで空いたペットボトルと シャンプーのノズルを用意します。 そして抜けるだけ抜き取ります。 ちなみにパンテーンのノズルは ホースが太いので抜きにくいです。 抜いたら漏れ止め入りパワステフルードを 突っ込みます。 抜いたときペッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 08:32 高橋はるとさん
  • エンジンかからねぇーーー

    雨漏り箇所を特定し、ハイマウントストップランプを外してあるので、もし雨が降ったり雪が降ったりしたら、あれなので、車庫へ移動させようとキーをひねる。セルは回ってるのにいっこうにかからない。なんべんやってもだめだ。 あきらめて、イオンのダイソーへ防水隙間テープを買いに行った。途中で思いつ いた。そうだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 18:12 たくぺさん
  • 自作オイルフィラー

    友人がガソリン携行缶穴開きの為処分するとの事で声掛け頂きました。キャップ頂いたので自作オイルフィラーキャップ制作です。材料です。ノーマルキャップ、ダイハツホイルセンターキャップ、頂いたキャップ。 頂いたキャップを裏からドリルで何ヶ所か穴あけし、自作電動リューター(模型用モーター)で削り完全にくり抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 18:51 おやじ443さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)