ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアース

    マフラーアースしました こんな感じで出来てるのかなw すっごい適当ですよね笑 一つ目はリアパイプのガスケットに 二つ目はタイコの後ろ側?笑にしました 三つ目はタイコの前側?笑に フロントパイプとエキマニの間のガスケットに アースしたかったんですけど外し方がわからず・・・ NAでアースすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 20:32 はきゅL275Sさん
  • マフラー修理&ハンガー作成

    前に作ったマフラーなんですが… 白糸サーキットで折ってしまったんで溶接やり直しました(´-`).。oO で、溶接部より前を吊るせば折れないと考えました その結果できたのが… 漢の溶接&削り出しハンガー👊 いつまで持つかが見物すね(´-`).。oO いずれは細管デュアルマフラーを作りたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月24日 14:32 TRペケペケさん
  • power up band取り付け

    インサイトにも取り付けたオカルト商品 説明者通り組み立て。 特価だったので2つずつ取り付け。 こっちにも。 効果出ただろうと思いたいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 16:30 ゆ つ きさん
  • 排気ポートのバリ落とし

    タイヤを外径アップして以来、パワーを喰われて高速巡行が辛くなったので、「あとちょっと」を求めて、排気系統の効率化を図ってみます。 エキマニとポートの段付きを落としてみる。 ガスケットを当ててみると・・ エキマニ側はガスケット径との差はほぼ無し エンジン側は結構違うね。 ポート側が細い こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月17日 21:44 マッキ--さん
  • 触ばいばい セカンドシーズン

    実はマニ割りなる前にやっつけておいたのですが、固定のステーを付け替え忘れて、それがあだとなってマニ割りったってコトです(;´∀`) なのでステーも取り付けてOKw マフラーのおかげでトルク減少はせずに高回転が気持ちよく♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月4日 12:23 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • マニ割り補修←

    ある日のこと。 コツンっとマフラーを当ててしまった瞬間爆音にw フランジ歪んだなぁと思いながら家に帰って下回りをみるも異常なし(*゚-゚) まさかとボンネットを開けると・・・ ※写真は一度悪あがきをした後なので色が付いてます 部品を探しましたが見つからず・・・ L5のEF-CL、EF-FLは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月4日 11:34 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • フランジ肉痩せ 排気漏れ修理

    フランジ肉痩せで、かなり排気漏れが酷くなってきたので修理することに。 パンダジャッキでアップして、安全対策でブロックをかまして作業開始。 フランジの下部がススで汚れているので排気漏れが一目瞭然。 とりあえず、ボルトナットを外してマフラー外し。 ガスケットを外してみると、やっぱり下部がススで汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 20:03 tsukatanさん
  • 純正フロントパイプ加工動画あり

    純正マフラーの触媒をカットしてストレート化しました。 知り合いの板金屋さんに加工してもらいました! ちなみに動画のサウンドはL152純正マフラーとの組み合わせです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月16日 00:12 銀河のうなぎさん
  • マフラー中綿撤去

    もーちょっとだけでいいから、楽しめる音になんないかな?と思いメインマフラー内のガラス繊維をとっぱらってみることにしました。 私のMira JB-DET搭載に合わせコペン用マフラーを延長してつけてますが、試しにタイコなしでエンジンかけてみたんですけど、めっちゃくちゃ静かでした。 ですのであまり期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 12:14 it's cool!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)