ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミラ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地獄のステアリング交換③

    さて、ネジ溝が作れないならどうするか…そう、もう穴を空けるしかないと思い、ネットで見つけたこれをホームセンターで探してきて作業に入りました。 「Anex なめたネジはずしビット」、なめたネジの中心にドリルと電動ドライバーを使い穴を空け、そこに今度はネジが切られたドリル?と電動ドライバーで左回転を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 15:23 BLUE.さん
  • 地獄のステアリング交換②

    とりあえず、完全になめたネジをどうにかするべく、近所のホームセンターを物色しました。 そこで見つけたのが、「Anex ネジとりインパクト」です。ネジのなめた部分にハンマーで溝をガンガン作って、そこにインパクトドライバーでネジをグングン回すというものなのですが…。 トルクスネジが固すぎて全然溝が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月1日 12:59 BLUE.さん
  • 地獄のステアリング交換①

    あるとき、純正のステアリングがかっこよくなかったので、ふと交換しようと思いました。 これが地獄の始まりでした…。 まず、マニュアル通りにバッテリーのマイナス端子を外して10分放置です。 そしたら、ステアリングの左右にあるトルクスネジなるものを外していくのですが…。 右側は簡単に外れましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月1日 12:39 BLUE.さん
  • メーターランプ&エアコンランプ交換

    青いLEDには憧れますね(^o^) ガバッとやって… はい終わり!(笑) 結構きれいに光りました。 球はメーターランプにT10を2つとT5を1つ、エアコンランプにはT5を2つ使いました。 いい感じです(^o^) ルームランプ点けるとすごく明るいです(*_*)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月29日 03:00 BLUE.さん
  • カーオーディオ交換

    純正のカーオーディオが、カセットしか聴けないので中古で買ってきた社外カーオーディオに交換します(^o^) ガバッとやって… できました(笑) いまさら自分が作業手順書く必要もないですね(写真撮り忘れたとは言えない)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月29日 02:38 BLUE.さん
  • 光らせてみました(*_*)

    ここに載せるほどか分かりませんが、一応ミラ初弄りなので(笑) これと… これを使って… 光らせてみました(*_*) 外からでも結構分かりますね… フットランプの電源はシガーソケットからですが、配線をフロアマット下やダッシュボード裏に隠してあるので目立たないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 11:21 BLUE.さん
  • フロント駆動系とエンジンマウント交換

    って事でフロントの駆動系リフレッシュと エンジンマウント交換作業です 作業はロードランナーさんにお願いしました♪ コチラは交換後の外したドライブシャフト 曲がる度にカラカラ音してたので交換 コチラも交換後の外したエンジンマウント 本当は3ヵ所やるつもりでしたが諸事情で 前側と横側の2カ所を交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月19日 06:49 たあくん@北茨城さん
  • フロント脚廻りのブッシュ交換2 と車高調整とか

    スタビライザー&ロアアーム接続部のブッシュ スタビライザーブッシュ 取付状況 取付状況 右フロントが1cmほど緩んで車高が下がってた 車高再調整して緩み止め塗って締め付けた 社長に締め付け確認してもらう 取り敢えずこんな感じ 減衰力調整も左右で違ってたようで 四輪とも最強状態に合わせ直した リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 08:19 たあくん@北茨城さん
  • フロント脚廻りのブッシュ交換1

    ロードランナーさんで交換作業 交換するのはこちら フロントスタビを外す ロアアーム外す ロアアームブッシュ ロアアームブッシュ交換 プレス機無いので色々やって何とか交換 交換後の状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 08:01 たあくん@北茨城さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)